TODAY'S
 
アラフォーワーママリタイアのつぶやき

 

    

ご訪問頂き、

ありがとうございますデレデレキューン乙女のトキメキ

 

約20年勤務していた会社を退社。
ワーママ歴14年気づき
子供との時間がとれないことに
罪悪感を感じながらも
家計を気にして
なかなか退職に踏み切れず笑い泣き泣
息子君が不登校になったり、
寂しさをぶつけてくる娘ちゃんの
気持ちに応えるべきと
一大発起!
ワーママリタイアした
たまも母ちゃんの
日々を綴っておりますので
宜しければ、最後まで
お付き合いくださいデレデレ

毎日、マジで暑い・・・・。

エアコンフル稼働の毎日えーんガーンタラー

 

こないだ、娘ちゃんが部活から帰宅して

すごい心配そうな顔で友達が部活中に

熱中症で倒れて搬送されたと話してくれて

 

熱中症の怖さを再確認したたまも母ちゃんですびっくり

 

皆様も熱中症には十分お気を付けくださいオーナメント

 

 

 

 

 

 

夏休み、皆様のお宅ではどんな感じですか?

たまものとこは、

↑こんな状態が毎年だったのですが・・・・。

 

 

今年は、退職して自分に余裕があるからか、

割と穏やかに過ごしてますw

 

不満を言うともちろんたくさんありますよw

ムキー朝起きてこない

ムキー夜ふかしがひどい

ムキー朝からダラダラ

ムキー宿題やらない(息子君)

ムキーネトフリ三昧(娘ちゃん)

言い出したらキリがなかとですw

 

 

 

え?ゲームですか?

 

夏休みの過ごし方が良くないと言って

旦那さんが取り上げてしまいましたw

可哀想ですが、自業自得です。

自分で判断できる年齢ですから、決められていることが

できなければ、没収という約束は

親としても守らなければなりません。

 

 

中3の息子君は退部したようなもので

(退部式は567で延期なので、中途半端な状態w)

情熱を注げるものがゲームとYoutube。

ゲームは取り上げられているのでできませんが、

かろうじて、PSPだけは残されているので、

それを一生懸命やっておられます・・・

 

 

中1の娘ちゃんは部活もあり、

スマイルゼミに夏休みの宿題、

ネトフリで韓国ドラマ(←これはあたしの影響てへぺろタラー)や

アニメに大忙しダッシュ

そこに加えて仲良しとの遊びも加わって

まぁ毎日充実してますw

お小遣いの増額を狙って、お手伝いという名の

アルバイトもそこそこ頑張ってくれてますw

 

夏休みの過ごし方は兄妹共に同じことを言ってきました。

捉え方はそれぞれで違うようですが・・・・

 

 

最近は子供に「子供扱いせんでよ!」って怒られることも

増えました。

 

なので、自分で考えて行動するのが大人だし、

そこに何か問題が生じても自分で解決するのが

大人やけんね!と話をして納得してもらったので、

宿題をしようとしまいと自己責任ということで、

ほぼ何も言いません。

 

無責任な親って言われるかもしれませんが、

言われてやるようでは社会にでても

所謂指示待ち人間になりそうなので、

今のうちから、しっかり自分で考え、行動する

訓練をしてもらおうとたまもは思ってます。

 

息子君はグレーゾーンということもあるので、

折を見て、声掛けはしてます。

「宿題、〇日の出校日に提出って言ってなかった?」

「宿題、少しずつでいいけん、やらな、後半しんどいよ~」

 

て感じで。

毎年同じことを言ってますが、今年は穏やかに言えてますw

 

最近、ネトフリでドはまりしているのが、

【ウ・ヨウン弁護士は天才肌】

っていう韓国ドラマ

 

https://www.netflix.com/jp/title/81518991

詳細はこちらからどうぞ↑

ドラマとは言え、身近な話題に共感しながら、見てます。

次の配信日を親子揃って心待ちにしてるほど

我が家ではドはまりしてますw

 

 

そのドラマの中で親は子を思い、

挫折の道を回避しようと奔走するけど、

それを知った娘は挫折するにせよ、自分で

挫折をしたいみたいなセリフを言うシーンがあるんやけど、

それを見た時に、たまもは

はっ!とした

 

あたしも子供のためと思って、失敗せんように

挫折せんようにって勝手な親心で無意識に

レールの上を歩かせようとしてたことに。

そして何より、子のためと思ってたけど、

子はそれを望んではなくて、

自分なりの考えや覚悟があるんだなって

ことを思い知りました。

 

客観的に自分のしてたことをドラマで見て

「あちゃ~、やってもうた~」って

大反省

 

だからこそ、色々言いたいけど、

宿題をしようがしまいが自己責任っていう考え方が

す~~~~~っとすんなり自分の中に入ってこれたのかも。

 

 

親子。

繋がってるけど、それぞれ個々の人。

個々に考えがあって、望むものや考えることも

これまたそれぞれ個々にある。

親は子の考えや希望を尊重し、

経験させて学ばせる役割。

挫折したり、困難にぶち当たれば、

手をかし、知恵をかし。

みたいなことは、頭では分かっとうけど

いざ、自分のことになると冷静になれてなかったなぁと。

 

もちろん、100%呑み込めているわけではないので、

イライラしたり、

「たいがいにしなさいよ~」

って怒鳴ることもあります。

 

でも、そうやって、あたしも少しずつ自立していく子供達の

手伝いを見守れるおかんに成長していってるはず。

だから、自分なりに子供の話を聞いて、はなし合って、

寄り添いながら、今年の夏休みを過ごせればいいかなぁって

思う今日この頃です。

 

ちょっと、子育てに悩んだりしたときに、

ネトフリで見た

「グリーンマザーズクラブ」っていうドラマも

たまも母ちゃん的には救われたドラマでした。

 

 

今年の夏休み、宿題せずにダラダラする子供達を見るのではなく

お母さんもドラマ見て、少し、熱々になった頭を

クールダウンさせてみると、意外なとこから

気持ちがす~~~~っと楽になるかもしれませんよw

 

 

 

 

ということで、今回はこの辺で。

 

内容に共感頂けたり、
たまも母ちゃんに興味をもった

そこのあ・な・たちゅーハート

不定期更新なので

 フォローしてね!