共演者さんいらっしゃーい♪修吾くんとすっきーの巻★ | たまの気ままブログ

たまの気ままブログ

ミュージカルカンパニーイッツフォーリーズ所属
水谷圭見が気ままに書くブログです!!
タイトルのまんまですが(笑)


気が向いた時に書いたりしますww

三日坊主だけど続けたいと思ってます!!

コメント待ってまーす☆

こんばんわ★

今日はちょっと疲れちゃいました汗汗

ですが、そんなことは言ってられません!!

先日紹介した、蒲さんは、私の事を『天真爛漫だね。』と言ってくれますニコニコ
野口さんは『落ち着いてる。』と言ってくれますひらめき電球

色んな人が色んな目線で自分の事を見てくれている。
私はちゃんといられてるんだなって思いました。不安もたくさんあるけど。私はここにいるんだ!って。

何度もいってますが本番まで1週間ですからねびっくり

さて、今日のご紹介はー!?
鋤柄拓也くんと、山下修吾くんおんぷ

ふつうの


ヤバイの



もっとヤバイの(笑)



モザイク必要かな…汗

彼らは私よりも年下の男の子リンゴです(笑)
すっきーこと、鋤柄(すきがら)君は、愛知県三河出身音譜
私の祖母の家と近いようですらぶ②

今日、休憩時間に方言の話になり、『小学生の時とか、掃除の時に机を下げることを「机をつる」って言ってたよねー!』とかイントネーションの話で盛り上がりましたバラ

皆さんは何て言ってましたか?
私は転勤族で色んな所に住んでいたので『机をかたす』とか『机をなおす』とか色んな土地の言い方を経験してきました(笑)

関西圏は『つる』なのかなー??

そして!もう一人の山下修吾くん!
彼は一番最初に仲良くなった男の子ト音記号
なぜかというと、池袋にチラシをおいてもらいに行ったときに、ペアだったからGOOD
とっても話しやすくて、クラスに一人こういう子いたよねー(笑)って思うような、ちょっとやんちゃでお調子者のムードメーカーみたいな人★
これだけ人数が多いとムードメーカーにも色んな種類がありますけどね(笑)
楽しい人たちがいっぱいですキャッ☆

明日は豊島公会堂での稽古きらきら!!きらきら!!
ファイトー(v^□^v)






Android携帯からの投稿