頭痛のタネとの良好な時間 | 森本圭美オフィシャルブログ「たまにゃんロード」Powered by Ameba

頭痛のタネとの良好な時間



お店を休みにしてから

考えること

やることが色々とあったりするんだけど

大きく変わったことは

晩ご飯を自宅で食べれることかなあ



お店から

お野菜などの食材を

全部持ち帰ってきたから

無駄にしないように作ってる



ボロネーゼもどきを作ったり

みらいに

「茹で加減は、これでいい❓」

「味は、これでもいい❓」

気に入らないと食べなかったりするから

ちょいと機嫌取りして

一緒に食べたり



一緒に、肉類を買い足しに

買い物に出かけたりして

「これ食べる❓」





ちょっとだけ

呑んだり



特別活動の課題単位のための

映画鑑賞を

今のうちに、してたら❓と言うと

めんどくさがって

いつもなら

頭にきて、ギャーギャーと言い合いになるのに

ちょっと、頑張って

落ち着いて話して

一緒にビデオをレンタルしに行ったり



ダーリンに買ってもらった

タブレットの使い方がわからなくて

放置していたのを

みらいが

使えるように設定して

教えてくれたり



「この曲、いいで」

て言って、再生してくれてから

自分の部屋に行ったり

  ⬇️クリックしてみてね



………もしかして

たまにゃんに対しての

みらいからのメッセージ❓

なあんて、淡い期待を持ちながら

涙ポロポロで聴いたり



頭痛のタネの

みらい王子さまと

少々、良好な時間を

過ごす時間ができたりしてます



ラブちやんもね❤️

甘えんぼさん



無信心な人間のくせに

勝手なもので

苦しい時には

神社仏閣や、教会に

目がいったり

足を止めてしまったりしてしまいますね💦



‪人の目から‬
‪涙を全てぬぐいとってくださる‬
‪もはや死もなく 悲しみも‬
‪叫びも、痛みもない‬
‪先のものが‬
‪すでに過ぎ去ったからである‬
‪ ‬                     黙示録 21:4

意味は

この世での悲しみや苦痛は、

いつまでも続くのではありません。

100%確実に必ず消え去ります。

その時まで、主に感謝して互いに愛しあい、

助け合いましょうって感じかな(=^ェ^=)




時間の余裕ができたなら

こんな時にこそ

最先端の情報から学び、

アクセスすることが可能です。
↓ ↓ ↓