松江市から、バスで約1時間あまりで、出雲大社に到着。
 
出雲大社の参道入り口「勢溜 (せいだまり)」の鳥居
 
二の鳥居の前まで立つと❗
 
いよいよだーと思う気持ちと嬉しさでドキドキラブラブラブラブ



 

 


鳥居をくぐると、まっすぐな参道は珍しく

 

下っています。


 

普通、登っていくのに慣れているから

 

変な感じです。


 

いよいよ神域に入る感じですおねがい



 
 
 
まさに吸い込まれていく感じがして、嬉しくて仕方ありません。

 
風がそよっと吹いて、異空間に誘われてます星星星
 
 
 
以前は通っていた参道も、松の保存のために
 
通れなくなってしまった 「松の馬場」。

 
なんかこの風景、静岡の御穂神社の 「神の道」の参道と似ていますね。

 
 

 

 

出雲大社

 

大国主大神  (おおくにぬしのおおかみ)

 

 

外国の観光客の方も、ちゃんとお参りしています。

 

拝殿で、お賽銭を奉納して

 

お参り・・・っとあせるあせる

 

あれ、出雲大社さんは

 

「2礼4拍手1礼」 なんですね

 

間違いそうでしたびっくりびっくり



 

出雲の神様に限りない拍手を持ってお讃えする意味なんですねドキドキドキドキ

 

 
 
 
本殿の前にある、ピンク色の三つの丸い円。
 
ピンク色の円が柱でそれを三つまとめた柱の跡です。

 
古代も出雲大社は、高さ48mの最古の高層建築だと言われています。


 
スゴイやろな~~。ってつい上を向いてしまう(笑)

 
人間の計り知れない叡智の結集ですねキラキラキラキラ
 
 
 
 
そして、初めて訪れたのに、惹かれるように
 
このお社の後ろに来てしまいました びっくりびっくり→名前知りませんでした(笑)

 
 
 
 
出雲大社のご本殿の裏にある
 
「素鵞社 (そがのやしろ) 」

 
素戔嗚尊 (スサノオノミコト) が祀られています。

 
んで、なんでその裏の山に惹かれたのかと思って
 
家に帰ってから調べてみると・・・
 
素鵞社の裏の山は、八雲山。


 
この山がご神体になっていたのですビックリマークビックリマークビックリマーク
 
納得 ~おねがいおねがい


 
本当に山をずっと見ていて、優しいパワーが降り下りてきそうなんで
 
両手を上げて、全身で頂きました。
 
一緒に同行していた友人は「・・・???」
 
て感じで見てましたね(笑)


 
 
 
出雲大社と言えば、「おおしめなわ」
 
その前で、写真。
 
直立不動の姿勢ですね~~爆  笑爆  笑
 
 
 髪の毛黒いよ~😅

 
来年には、新しい家族が増えます。

 
今年の5月に出雲への旅行に来た息子夫婦に、子宝のご縁を結んで頂きました。

 
今回、そのお礼に参りました ペコリ
 
ありがとうございました。
 
お嫁ちゃんへのお守りですラブラブラブラブ
 
 
 
 
私は、やっぱり出雲と言えば、
 
蕎麦、蕎麦、お蕎麦大好きです音譜音譜

 
 
 

 

ちょっと、奮発しましたよ(笑)チョキチョキ


 

絶妙の蕎麦湯も最後に堪能しましたラブラブ

 
おかげさまで、お天気に恵まれて、いいいお参りが出来ました。
 
 
流れ星流れ星流れ星
次回、島根の地を踏むときは、命主社 (いのちぬしのやしろ)、須佐神社に行きたいな☺️

 
ご神木好きの私にはぜひ、お会いしたいですラブラブラブラブ


 
今回の旅行が決まってから、息子夫婦のおめでたを知りました。
 
やっぱり、呼ばれていたんやなと思います。

 
誘っていただいた、お友達にも感謝です。
 
ありがとうございました ニコニコニコニコ
 
 
魔法ステッキ♪魔法ステッキ♪魔法ステッキ♪魔法ステッキ♪魔法ステッキ♪魔法ステッキ♪魔法ステッキ♪魔法ステッキ♪魔法ステッキ♪魔法ステッキ♪魔法ステッキ♪

 

良い日をありがとう。

 

皆さんへも、佳き日でありますように レインボーレインボーレインボー