先日ですが...
名古屋短期大学の卒業講演会で
登壇させていただきました!!飛び出すハートえーん飛び出すハート





これから社会にでていく
20歳の女の子たちに向かって
めちゃくちゃこれから大事だけど学校では教えてくれない話をしました!



その名も
LOVE自分授業

{emoji:050.png.笑い泣き}{emoji:050.png.笑い泣き}{emoji:050.png.笑い泣き}
変?でもとてもこれが日本人できないのよ。



これからの人生一人では絶対生きていけない。
ただこの世の中のほとんどの
トラブルやストレスや問題は
対人関係から起きる。


その時に自分の人生をどう豊かにするためにマインドを自分に向けていくのか。


他人の人生を生きるのか
自分の人生を生きるのか
自分を大事にするって?




そのためにはどんな思考の転換が必要なのか。



恋愛、結婚、セックス、自分軸、課題の分離、依存と自立


などのテーマで例にもとづいてパワーポイントをつかって
90分講演をしました!!!


最初は


え?誰こいつ


私のこと知ってるひとー?



しーーん



{emoji:050.png.笑い泣き}{emoji:050.png.笑い泣き}{emoji:050.png.笑い泣き}{emoji:050.png.笑い泣き}



だったよ(笑)誰一人わたしのこと知らなかった



超ドアウェイ

からの...


肩パット{emoji:笑い泣き}{emoji:笑い泣き}{emoji:笑い泣き}{emoji:笑い泣き}{emoji:笑い泣き}地獄{emoji:笑い泣き}{emoji:笑い泣き}{emoji:上差し}


でもね



そっからは

腕のみせどころよ{emoji:527.png.上差し}{emoji:527.png.上差し}ニヒヒニヒヒニヒヒ


これまで前職でもめちゃくちゃ学生向けにプレゼンしてきました。学生向けプレゼンで大事なことはまじで抑えてるし、今回もパワポも内容もめちゃくちゃ煮詰めたもので


あたしが20歳のときにきいても

おもろい!!

と思えるもの



そして痺れるもの

を意識して伝えていきました。




彼女たちのこれまでの生きてきた中の概念覆すようなね(笑)



めちゃくちゃ本気だよ



そして学生たちもしっかりと前をむいてきいてくれてたの。

一人もスマホなんて触らず


最後には学生たちも



笑顔になってくれて

こいつだれ?やったのに
写真に長蛇の列、ハイテンション笑い泣き笑い泣き笑い泣き



しかも私の携帯でめっちゃ自撮りとるし



うける滝汗滝汗滝汗20歳のノリであたしもめちゃくちゃ写真とったよ笑い泣き笑い泣き笑い泣き




緊張しましたが、

伝えたいこと伝えれました!!



これからの人生まじで

色々あるけど

自分の心を後回しにしない大人になってほしいなと思います!

仕事、結婚、友人、行く

全てにおいて

自分を蔑ろにしてうまくいくことはない。



学生たちの感想ー!
ネタバレはいりますが笑い泣き
これがすごいです

学生Aさん

サムネイル

今回の公演を聞いてとても勇気をもらえた。たまみさんのような人を見ると、自分とは違う存在すぎて「私はそんな風になれるはずがない」と逆に落ち込んでしまうかもしれないと思っていたが、たまみさんも心の病気を持っていたり、鬱の時に人に当たってしまったり、人から好かれる自分でいなくちゃいけないとプレッシャーを感じてしまったりと、明るいキャラクターからは考えられないような人間らしい部分があり、たくさん辛い経験をしているからこその今があると知り安心した。私は自分と一切関わりのない本当の他人からはどう思われても平気だし、メンタルもそこまで弱い方ではないと思うが、自分と1ミリでも関係のある人からは、誰にも嫌われたくないと思ってしまう。他人の前で言いたいことを飲み込んで我慢することも多い分、家族の前では本当にわがまま自己中女で、何度も家族を困らせてきてしまった。まさに「他人との境界線が引けていない」状態だなと感じた。意見がぶつかったときに自分のことを絶対に理解させようとして喧嘩になってしまうことが多いため、今後は親に対しても、自分の考えを押し付けすぎないようにしたいと思った。

また、私はずっと「就職したら3年は続けなきゃいけない」と考えていて、石の上に3年の呪いにかけられていたので、たまみさんが辞めたきゃ早いうちに辞めればいいと言ってくれた言葉に本当に救われた気がした。

卒業したらどうなるかはまだ分からないし深く考えてもいないが、他人に流されすぎる人生にはしないようにしたい。


学生Bさん

自分の中で一番響いたのが、自分と他人の境界線を引くことである。私は人に良く見られたい・嫌われなくないという考えから頼まれた事は何でも「いいよ」と言ってしまう人間で今日のバブリーたまみさんが言っていたなりたい自分とは真逆のことを今までしていたと講演を聞き、気づくことが出来た。これから社会人として働く上で、新しい人間関係を築いていかなければならない。よって、今日学んだ、自分軸で人生を生きていくことや、自分軸は自己中とは異なり、自分自身を認めることや愛することであるという事を重んじて、社会人としての生活をストレスフリーに過ごしていきたいと考えた。

正直、就職先に慣れるかどうか、対人関係上手くいくかなどの社会人の生活に心配事が多かったが、気持ちが少し楽になった

サムネイル


学生Cさん

サムネイル

学生という間は先生や友達がいて、充実した生活を送っていましたが、これから就職となるともう社会人とて1人の大人として過ごしていかなければならないのだと思いました。たくさんの選択を自分で決断しなければならないのだの講演を聞いて思いました。ですが、間違った選択をしてもそれ選択を正しいと思えるように行動をしていきたいと思いました。今自分の中で1番心配なのは人間関係です。ですが、今回の講演を聞いて辛いことがあったら自分のせいにはせずに誰かに相談していくのも解決策だと思いました。これからは自分の人生なので自分が幸せに過ごすことができる人生を送っていきたいです。


学生Dさん

サムネイル

バブリーたまみさんの講演を聞いて、自分の思っていたことを改めて考えさせられました。人生は選択の連続で自分の人生は自分で選択をして決めていくもので親や友人や恋人など他人が決めるものでは無い。これからの人生で結婚や恋愛、仕事でも人間関係や選択がたくさんあるけどじっくりと考えることとシンプルに考えることの区別を分けていきたい。

また、相手の幸せよりも自分の幸せを大切にしたいし、相手と自分お互いが対等な関係で一緒に幸せになる形の生き方をしていきたい。

他にも、自分が傷つけられて限界が来てしまいどうしようも無い時に、逃げ道があるということも頭の中の端に置いて生活を心がけていきたい。

自分と相手だけで解決ができない時は第三者を間に置いて話し合う。

本来の自分を傷つけてまで相手に依存しすぎないことを大切にしたい。

自分の人生は自分で決めていくしかないなと思った




自分も課題としてできてないこととかいくつか心当たりがあったので、1つずつ直していきたい。自分軸の話では、前から自分軸と自己中は一緒なのでは?と疑問でなかなか自分を前に出すことができないこともあったので、違いを説明してもらって理解することができた。そのため、自己中とか気にせずに安心して自分軸の生き方にできそう。自分は他人の目を気にしすぎる部分もあるので、少しずつ気にしないようになんでも人と揃えなくていいんだと思って生きていきたい。一度やりたいことをあげてみて、自分が今何やりたいかを認識したい。久しぶりに授業中スマホをいじらずにいれた。

サムネイル



感想のほんの一部にしかすぎないんだけど、みんな長文で感想書いてくれて
泣きながら読みました。
そしてこの世代はこの世代での葛藤があるんだなぁと言うことも私も勉強になりました。

ただ若いからって『最近の若者は』と決めつけるのは本当によくないことだと思います。



そして感想をみて

ちゃんと伝わってる...
これから生きて行くうえで
まじで大事なんだよ

でもさこれまで
我慢しなさい!人に迷惑かけないように!人にあわせなさい!立派になりなさい!多数決で多い意見が正しい意見!あわせろ!まわりに!
て言われつづけてさ

まじで
自分どこいった???



ずっとそれじゃもたないんだよ。しんどい時はしんどいって
本当に辛い時は逃げいい。
いちばん大事なのは他人の評価じゃないよ
自分だよ

このことを本気で伝えました。
大学からもお礼の感想が



私にとっても4年間の活動の中でもすごく大きな私を成長させるお仕事でした。本当に感謝しかありません。



そして、このことをインスタ

のストーリーでアップしたらこの事業をめちゃくちゃ受けたいと言うママが100人以上いて笑い泣き笑い泣き笑い泣き




オンラインでまた開催したいと思ってます!!




まぁブログとかVoicyとか全部私の配信聞いてるならどこかで聞いたことある話ばかりだと思うけど笑い泣き笑い泣き


そのまとめたダイジェスト版みたいな感じです飛び出すハート飛び出すハート




今日から募集しまーす!また告知するねー!!LOVE自分授業興味ある方はぜひ!!飛び出すハート飛び出すハート



とにかく大成功でしたーー!!
半年前からめちゃくちゃ緊張してたからいまホッとしてる笑い泣き笑い泣き
まじで緊張したーー笑い泣き笑い泣き{emoji:517.png.お願い}
でも最高に楽しかった!!
応援してくれた戦友ありがとう!!

こんなパワポもあるよ(笑)まじどうでもいいw


LOVE自分❤️