ガルガルについてのコメントありがとう‼️




みんなのコメントみながら
めちゃくちゃ頷いてます笑い泣き笑い泣き





あー自分をみてるよう...
支配下...わかりすぎてつらい。
産前から...わかります。



わたしもです。わたしは産前に言われた性別男の子とわかった時からスタートしました。



お母さんに『でかした!』と言われて。そっからが全ての始まり←他の孫達の子供たちみんな女の子and内孫男の子で相当嬉しかったらしい。
その一言で あーもうとられるんかな?男のこさえうめばようなし?女の子だったらガッカリしてたの?こいつら全員グル?とみるようになる。多分お母さん的には私も男のこ欲しがってたから一緒に喜びたかったけど、その時はすでに...
あと出産してからの『ありがとう 頑張ったね』 な言葉すらにはも違和感笑い泣き



あー本当わかります。




1人目は私も離婚まで考えたし、
どうせ私のこと男の子産んだ製造機くらいしかおもってないんやろ?(笑)


ふれるな‼️さわるな‼️ちかよるな‼️💢


あたしの育児に指図してんじゃねーよ‼️💢💢




うっせーーわボケ‼️



と本当にいやになりましたね。




そしてふと
我にかえるときに、良くしてもらってるのに、そんなことを思う自分を責めて責めて、ほかのみんながキラキラみえて自分が嫌になったり




携帯を投げたり、泣きながら
旦那に、



バブ太とろうとしてるんやろ⁉️とか言いましたよ(笑)





義理の両親ももちろんその対象でしたよ。




ガルガルの対象って
私が多く聞くのが
姑、義理の父、旦那



です。が
これだけではありません




上の子、甥っ子、姪っ子、兄弟、姉妹、義理の家族(兄弟ふくむ)ペットなど




にも敵意むきだしの戦友もたくさんいました。




本当にあれ辛いんだよ



言うことなすこと
全て腹立つんだよ。





私なんてそうなってしまったら




可愛いねー!ラブラブ



でもキーーーーー‼️うちの子とるな!!みるな!!!ってなるし



頑張ってるね
とか言われても



うるせーお前に何がわかる
とまでなります。





もうそれが
自分でもなぜそこまで


嫌いフィルターかかってんのか分かりません。本当辛いです。




もう嫌いすぎて
抱っこされてるの勝手に考えるだけでもいやだし←勝手に考えられてイライラされる方も普通に可哀想よね(笑)


直視もできないんです






いま現在第二子出産後もそういう対象の人いますがここでは割愛させていただきます(察してねw)笑い泣き笑い泣き








ガルガル期という名前があってホルバラや本能的なせいだと分かっているから今のところ大丈夫だけど




それ知らなかったら辛すぎるよね。



でも第二子義理両親にガルガルしなかったのは意外すぎた



もう自分で自分がよく分からんね笑い泣き笑い泣き



そしてコメント欄にはこんな人も




正直いいます。





産前産後の恨みは一生の恨みです

きっと多分ですが





産前産後にそこまでも
嫌になることをされたりいわれたのかなぁーとおもいます




わたしも産前産後に言われて傷ついたことされたことは




脳裏に一言一句と覚えてます





正直今でも思い出したらイライラしてきます




そーゆー人だからで...
割り切れないんですよね産後は...






だからおかしくないですよ‼️





本当に忘れないですよね(笑)産後ボケはしても傷ついたことは一生わすれない(笑)




わたしは期間関係ないとおもいます‼️

わたしは産後1年くらいでじょじょに落ち着いてきたけど、落ちつかない戦友もたくさんいるし




てかホルバラ乱れてる...本能的に....


というよりも




そんないちばん自分が自分じゃないホルバラ乱れてるときに
言われた言葉や言動を



いまでも忘れられないっていうのあるとおもいます。






産後の一言や二言言われたされたこと、




本当はあのとき嫌だったこと
あの一言、あの言動





必ず傷ついてるんだよ。




だからね
産前産後のお母さんには
まーじーで
意識して会話したりしないといけないとおもってます。




私ももしバブ太とリー太が孫うまれても、私は姑になる立場なので、


もう嫌われること覚悟で笑い泣き笑い泣き

産後は会いにいっても長居しない。抱っこはもちろん許可制、お疲れさま。と伝え、



基本的にはお金ドーーーン💴て渡して笑い泣き、助けが必要なときに向こうが求めてきたときにってスタンスでいきます(笑)笑い泣き笑い泣き



でも多分それですらも嫌われるんです。もう宿命笑い泣き笑い泣き笑い泣き




私はもうそういう覚悟で息子が結婚したら
嫁のものになる
という気持ちで育ててます(笑)笑い泣き笑い泣きまぁバブ太とリー太にとってもそれが幸せやとおもってる笑い泣き笑い泣き





とにかく


産後の恨みは一生の恨み


ガルガルして本当にきついなら
適度な距離をとることも大事だとおもいます!!





ママを支える周りもそうです。そういうことがホルモンバランスで本能的におこりうると認識することが本当に大事だとおもう。


決してお母さん自身がこれまで生きてきた人生や人格が悪いわけじゃない!
それをパートナーである旦那さんが知ること、
そして義理の家族の間にはいること、今本能でこういう状況になってしまっていることを
理解することが本当に大事です。 



そこすらも寄り添ってもらえなくて、こいつは最低だ!なんでた!変わった!と言われたら本当につらすぎるんだよ。




それこそ本当に離婚危機になったり、産後クライシスの原因になったりする。

だからこそ、わたしは正直にその気持ちそしてガルガル期についてをちゃんと旦那さんと話してこれが仕方のないことだと二人で認識合わせをすることがとっても大事だと思っています。 





頑張っているからこそだとおもうし、




我が子が愛おしいからこそなんです。



大事で大事で仕方がないからなんです。
守りたいという【本能】なんです。 




本能まるだしで
我が子を愛してる!!!そんな自分を責めないであげてね

ガルガルMAXの私もよく頑張ってた!!ほめる!!



※賛否あるとおもいますが、わたしの個人的な考えです!