※個人的な考えですお願い

戦友に質問!




授乳やミルクのとき



赤ちゃんに話しかけながら
のませてますか?




またはオムツのときとか
目を見て話しかけながら
かえてますか?




どこかの育児本とかで



授乳中やミルクあげたり
オムツかえてる時は
赤ちゃんに優しく目を見て語りかけながら接してください




みたいなのを読んだり聞いたことあります☺️




みんなどうかな?
やれてる?





ちなみに



私は1人目のときに
その



目をみて語りかけないといけないんだ!!!



と思い込み




それをしないとダメなんだ!!!ちゃんとしないと!!!




と語りかけながらかえてました(笑)





そうしないとダメなんだと思ってた




そしてやれてない時は自分を責めたなぁ



サイレントベビーだっけな?(笑)





今では



まぁ三日ともたねぇけどな笑い泣き




そして今日そんなことも
あったなぁと思い出し
やってみた





ねーリー太?おいしい?ラブラブ




...







上手にのめてまちゅねー
おいちいでちゅか?



.....






もう!!
全然みてくれんやん!!





ん?






どんな顔で語りかけてるんだろ?




よし!ちょっとみてみよう!








おいしい?













ねぇおいしい?










ママでちゅよー?
のんでる?







...






ママうるさいよ
集中してのませろよ




吐くぞ





笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き







うん。ごめんなさい
もう話しかけるのやめます(笑)





もし

話しかけなきゃ!
語りかけなきゃ!って



無理してるママ




無理しすぎないでね




自分に余裕があるときに
語りかけたいなって思ったときに心からの笑顔で語りかけましょう





その方が嬉しいとおもうんだ










何事も無理しすぎるのはよくないねー!



超オススメです。まじ可愛さ爆発です
出産祝いとかに買いまくりました。またリー太にもかいたいなぁ