おうちに帰ってきて数日



やはり避けても通れない状況に
悩まされてます






はい
上の子問題ですチーン





実はこんなことがありました。





帰ってきた初日は
バタバタしてたこともあり
寝る前にバブ太から





『ママ、明日はいっぱい遊ぼうね!』




って言われてしまって

ものすごく自己嫌悪えーんえーん






そしてその次の日も...



いつも食いしん坊で
夜ご飯もおかわりするような
子なのに




いきなり



『夜ご飯いらない。もう寝たい』




といいだしてゲッソリゲッソリゲッソリ




すごく眠そうにして
もう半分意識ないみたいな
(まじこわかった)



熱測ったけどなくて




結局
作ったご飯は一口もたべないで、
それでも何か食べさせないといけないとおもい、
アンパンなら食べれる

というので、アンパン半分たべて
そのまま19:30には寝ました滝汗





ご飯食べないで寝たり
遊ばないで寝るのが本当今まで一度もないくらい


寝るのがあんまり好きじゃない子で(寝る瞬間まで遊びたい!みたいな笑い泣き






本当にビックリして
寝顔みながら


あぁ無理させてるのかな...
我慢させちゃってるよな...
私なりに優先にしてるけど
もうよくわからないや...



と思ってたら涙がとまらんでした。





そして次の日の朝は
ケロって起きて朝ご飯もしっかり食べてくれましたが




保育園にいくのを泣きながら拒否(ここ数週間は自分から行く!ってくらい保育園好きだったのに)




保育園にいってからも
まさかの先生から電話が....




『いつもと様子が違ってて、
急にお腹痛い!とうずくまったり、眠たい!といってボーっとしたりしてて。もしかしたら様子見てまた連絡するかもしれませんアセアセ



と連絡をうけました。



あぁもう
完全に影響してるなぁ...


ってショボーンショボーンショボーンショボーン






上の子優先



これ頑張って意識してやってるけど、



彼が100%満足してくれるのって
ありえるんかな?




とりあえず呼び出しはなく
そのあと保育園で昼寝したら
普通に遊んでたみたいだけど。





なんか本当
子育て難しいや






instagramもフォローよろしくお願いします♡

ライブとかやってるよー!

めっちゃ笑えます(笑)こちら↓