要らないよ、と言われそうですが…


今更の
京都ギャラリー「和み庵」に
オリジナルでイメージ曲として
書き下ろした「NAGOMI」と

同名のミニアルバムに入れた
他2曲
「AFU-RU-RU」
「HARARI HARARI」

そして、1曲だけですが
聴き取りの上アレンジにして
メドレーにした曲について

ちょっとした作成秘話…
というかこぼれ話を…(≧∀≦)


まずは「NAGOMI」について。
「NAGOMI」は、昨年の和み庵を
訪れた際のイメージが結構脳裏に
焼きついていて

昨年末だったか
今年に入って間も無くくらいだったか…

はっと「できそう!」的な感覚が
降りて来て

ですがその時、五線紙がなくて…


なので、iPhoneの録音機能を使って
弾きながら

大体の骨組みを作りました。


でもそこからもう
「やった感」が充足され  爆
楽譜起こしをするのは
ギャラリーも差し迫った
今年の9月末か10月に入ってからと
なります。

楽譜起こしをした理由として
要は音の打ち込みをするなら
単旋律(トラック)を重ね合わせないと
いけないらしいので

ただ気持ちよく弾いてるだけじゃ
万が一打ち込みが可能になった際
ごちゃごちゃになりそうだなと
思いましてね…


でもその時に再確認したのが…
私やっぱり楽譜って苦手だわ!

ってこと←ダメじゃん…


そもそも私、楽譜が苦手で
縛られる感じがね…しちゃうので
今は目も死にかけてるのでね…
楽譜を読むのが苦手で…

なので子供の頃から
耳コピー(聴き取ってなんとなく弾く
(注)原調通りである保証はない  爆)で
好きに弾いて、それがストレス解消になってて

音大受験期間も、副科のピアノを
練習する時も、ストレス解消の
耳コピで気持ちよく弾いていたら

防音室の外に嫌な気配がして
恐々と後ろを見ると
鬼の形相で母が立っているということが
よくありましてね…

それくらい楽譜に縛られるのが
苦手な私。

そしてピアノはあくまでピアノだし
専攻はもちろん作曲なんかではないので


楽譜を書くというのが
大変で大変で…


そこで何度も
ハゲるか
白髪増量化か

な感覚を味わいました。



でもちゃんと楽譜に起こすことで、
やっぱり「向き合った」という
感覚は得られて
今は良かったなあと思います。


「NAGOMI」は上でも書いたように
昨年の和み庵で見た・感じた空間を
現したものです。


歴史ある懐の深い一念寺さんにて
あたたかい空間、あたたかい光射す中で

参加者の方たちの作品が祝福され

運営の方達のおもてなしも相まって

いらしたお客さんも
ほっこり和み

静かだけど
心踊るような

そんなギャラリー
それを現したくて
現そうと思って

「NAGOMI」はできました。


ただ、和の要素をどうするか
ちゃんと組み込まれているか
それがわからなくて
少し最後悩みましたが


結局諸事情により打ち込みが不可能となり
自分で弾いたものを記録するしか
ダメなことがわかったのですが


ピアノの音色で弾いたものが
記録に残した時
まさかの和楽器のような
音色にも聞こえるような
状況があり

ラッキーでした♪


でも、昨年は
晴れの時に訪れた和み庵

でも今年は3日間の開催期間中
2日間が雨(…ていうか台風  爆)で


雨の時も
参加者の努力も作品も
ねぎらわれ

お客さんも雨の中いらしても
ほっと和めるような

雨の和み庵を
イメージした曲…



…まあ、できたら?  笑

イメージが降って来てくれたら
曲に起こしてみるってのも
ありかな?なんて

現地で思いました。




「AFU-RU-RU」は、短大1年の時に
夏休みの宿題で、「16小説の曲を
作ってくること(メロディだけでなく伴奏も)」
というのが、キーボード演習の先生から
出されて、一番最初に作ったのですが…


その先生が実はちょいちょい
私のをパクって来られる方で…

その先生にパクられたらやだって
思って出し惜しみして


代わりに提出しようと作ったのが
実は「HARARI HARARI」なのですが


結局両方とも気に入ってしまって
最後どちらを出すか
提出するギリギリまで迷うという
事態になったという
アホなエピソードがあります  笑


でもまあ、
オリジナルの相談を
昨年だったか
和み庵スタッフラインで
流させていただいたところ

結構好評いただいたので
この2曲は使おうと。

ただ、オリジナルは別で作ろうと
私の中での目標ができました♪


…有言実行できて、ホッとしてます(≧∀≦)


そして
「NAGOMI」をオリジナルであることを
証明するために、配信手続きをして
著作権を得るのに

悩んだのですが
「AFU-RU-RU」
「HARARI HARARI」
この2曲もなんだかんだ20年以上前に
生んで

その後も色褪せず私の中にあったものだから


…いっしょにアルバムとして
審査出しちゃおうっかな?


…と思い切って出したら…


審査通って、
めっちゃコーフンしました!

ミスタッチもありますが


想いを一音一音に
ぐぉぉぉぉっと込めて
弾きましたので…


和めたり
あふれるような想いだったり
切なさ
無常観だったり


他にも色々



聴いてくださる方の
心を動かすことができたら
嬉しいです❤︎



ちなみに和み庵主催の珠薇さんは
「AFU-RU-RU」を聴いて

「英語と日本語の歌詞が流れてくる」
という不思議な感想をくれました(≧∀≦)

どんな歌詞か気になる!

今度歌ってもらおうと思います。←超本気

シエロンさんは「HARARI HARARI」を
聞いて、和むと言ってくれました。

…和み庵オリジナル曲じゃないのかーい(≧∀≦)

とつっこみたくもなりますが


他に提出した耳コピより
オリジナルの方がいい!と
言ってくれて


耳コピのレコーディングの方が
何倍もハゲそうで
白髪鬼になりそうな苦労だったのですが


オリジナルの方がいい


の言葉にめっちゃ嬉しくて
涙ダム崩壊しそうになりましたー!



嬉しいよおお!
ありがとう!!!



さて…

最後に耳コピアレンジメドレーですが…

これ本当にオリジナルより大変だったー!



まずオリジナルがそれぞれ短いのでね…
尺をとりたいなと思ったのですが

打ち込みではないので
長くすれば長くするほど
レコーディングで
取り返しのつかない間違いを
最後の方ですればするほど


「キーーーーー!」となるわけで



なので繋げる曲数を多くすればするほど
自分の首を絞めることは
短い曲だったオリジナルで
すでにわかっていたので


いくつか候補を出しましたが

ギリギリなんとか5曲に抑え

曲は(メドレー曲順)
※シエロンさんリクエスト
ドラマ「医龍」のサントラの一曲
※主催・珠薇さんリクエスト
YOSHIKIさん作曲で松田聖子さんの
歌う「薔薇のように咲いて 花のように
散って
※2番目の曲を入れるならつながりで…と
X JAPANさんの「紅」
※運営スタッフ・けいべあさんリクエスト
絢香さんの「三日月」
※やるなら入れたかった、星野源さんの「恋」

これら5曲を
上にある順で、メドレーにしたのですが

曲のつなぎ方によって
どうしても私のポリシー

「明るい調はハ長調
暗い調はイ短調」
(♯ ♭率を減らそう主義  爆)から
逸脱することとちょいちょいなりまして


しかも「和んでいただく」ことが
1番の目的なわけなので
ゆっくーり弾かなきゃいけなくて


間違えるたび
狂いそうになってました。


先日美容室でカラーリングした際
後頭部の白髪がすごいことになってる


と言われましたし…


実はピアノ集中しすぎて
弾いてたせいか

歯を相当噛み締めてたらしく


今結構痛いのですが  爆



おそらく耳コピメドレーの
レコーディングのせいが
大方であろうと予想してます  笑



ちなみに耳コピメドレーは
著作権はもちろん
著名なアーティストの方々に
それぞれあるため
配信中のミニアルバム「NAGOMI」には
入れていません。

また、私は今回参加者ではなく
あくまでお手伝いスタッフであったため
ミニアルバム「NAGOMI」を
CDに焼いたものも、ギャラリーでは
置かせてはもらいませんでした。

参加することで
販☆BY権も得られますからね。
参加者として関わったわけでは
なかったので
私にはその権利はないし
「作ったよしみで…」と
特例でCDを侵してもらおうという気には
とてもなりませんでした。


なので、もし
「聴きたい」とか
「せめて行けなかった和み庵の雰囲気を
家でも味わいたい!」なんてことを
思ってくださった方


itunesや
Google Playなど
結構便利にご利用いただいている
配信サービスにて
配信させていただいています。


よろしければ…


お願いいたします(≧∀≦)❤︎



アーティスト名:清蓮(セイレン)
アルバム名:NAGOMI


で検索いただけます♪


{24CC2F2F-F756-4299-820E-3A683A5A2DA3}