2021/02/13の善き日
長野県にある雪の美ヶ原高原にいってきました~ニコニコ
お天気は晴天最高の一日キラキラ晴れキラキラ
image
一面に広がる雪景色



image
美しの塔



image
王ヶ頭ホテルとテレビ塔


image



今回は山本小屋ふるさと館から王ヶ鼻のピストンコース音譜


モンベルのスノーポンを初装着しました爆  笑
image

はい!お約束~笑い泣き
調子こいて油断するとコケますよ~
image


王ヶ頭で鳳凰が飛びにひひ
image


王ヶ鼻で休憩ラーメン
image


おとうしゃんコックは何作る?
image


肉ソバ~~ in梅干し~照れ
image


 

王ヶ鼻には、御嶽山を向きそして見守るように並ぶ石仏群があります

御嶽山が山岳信仰の聖地であることを思わせてくれますね

 

パワースポットと言われているそうですおねがい

image



モヤが幻想的~
image


中央にうっすら富士山が見えました爆  笑
image

美ヶ原高原のお土産はこちら
ピンバッチとリンゴ鈴の根付ちゃんリンゴ
image

長野と言ったらワインですよねカクテルグラスラブラブ
image



ダルマダルマダルマ

美ヶ原で景色の美しさを堪能した後は
信濃國一之宮 諏訪大社下社春宮へ参拝ラブラブ
image
下社の御祭神
男神の建御名方神(たけみなかたのかみ)
妃神の八坂刀売神(やさかとめのかみ)
兄神の八重事代主神(やえことしろぬしのかみ)との

凛々しい狛犬様照れラブラブ
image


この杉の木は先で二又に分かれているが根元は一つになっていることから
『縁結びの杉』といわれている」と言われているそうです
image

しめ縄の存在感スゴイ爆  笑
総重量500キロあるんだとかビックリマーク
支えてる軸もしっかりしてるんだりうな~と感心キラキラ
image
 

幣拝殿
幣拝殿の彫刻が見事でした
image



諏訪大社7不思議と言われる浮島を巡りimage


辿り着いた 万治の石仏
胴体に安定感がありますね~爆  笑
image
言い伝えとしては、諏訪・高島藩主が下社春宮に大鳥居を奉納するため工事を依頼し
石工がこの地にあった巨石にノミを入れたところ
巨石から血が流れ出したそうです
その石工は驚いて、石に阿弥陀如来を祀ったと伝えられています
胴には月、雲、太陽、雷、逆卍の記号が彫られているとかビックリマーク
日本版モアイともいわれているそうです

「万治の石仏」お参りの手順

正面で一礼する

「よろずおさまりますように」と心で念じる

石仏の周りを、願いことを心で唱えながら時計回りに三周する

正面に戻り「よろずおさめました」と唱えてから一礼する
と、あったのでおとうしゃんと一緒にお詣りしました照れ


万治の石仏をこよなく愛し
頻繁にお詣りしたと言われている
岡本太郎の名が刻まれている石碑がありました
image


下馬橋
image
鳥居の前の大門通りを5分ほど歩いたところにある下馬橋です
室町時代に建てられた下社で最も古い建造物だとか
どんなに身分の高い人もこの橋の前では、馬や籠を降り、参拝したそうです


下馬橋の脇に光のホールが出現キラキラ
え?え?これ何?
一瞬マジでびっくりしたびっくりあせる
image

なーんだカーブミラーに太陽が反射してたのかーーー爆  笑
image
でもこのミラクル感あふれる光が
晴れ太陽の祝福晴れ
そんな風に思えて何とも幸せな気持ちになりました照れラブラブ


頂いてきた御朱印
image

神社参拝後に道中ですれ違った野球部らしき少年達に
キラキラこんにちわーーーキラキラ
と、これまでに類を見ないような素晴らしい挨拶を受けました爆  笑
あまりの素晴らしさに私が返した言葉は
ありがとうございます
これしか無かった
とっても貴重な贈り物をもらった気分おねがい

こ・ん・に・ち・わ
たったの5つの文字だけど
幸せな気持ちを運んでくる事を教えてもらった

とっても素敵な1日になりました

最後までお付き合い頂きありがとうございました
ラブラブラブラブラブラブ