思ってたのと違いすぎる | 球転人のブログ

球転人のブログ

皮膚病と妻とのブログ
思いつくままに・・・

去年の6月に息子が結婚した。

そして今年の二月に結婚式をした。

なんやかんやの理由で、両家の顔合わせや

結婚式には元嫁が出るという事で

直接は打合せをして訳ではないが

息子を通して了承はしていた。

親権も元嫁だったしね。

 

 

息子は彼女と結婚する前に同棲期間を1年ほどしているが

その前の段階から、一度軽く顔合わせしながら

食事でもしないかと誘ってみても

息子も、別にいいやん・・・と

旅行の帰りにお土産を持って、うちのマンションまで

二人で来てるのに[彼女は車で寝てるから]とかで

なんやかんやで彼女の顔を見たこともない。

元嫁とは何度も会ったりしているみたいだが・・・。

 

2月の結婚式後に息子から

そろそろ顔合わせをしたいと連絡がきた。

彼女が看護師ということもあり

なかなか予定が合わない中、先週末に初顔合わせとなった。

 

息子の顔を潰さないように

スゲー頑張った・・・

[あっ、飲み物のお代わりは?同じので良いかな?]

等々・・・

会話も広がらない・・・

[息子はちゃんと、あなたをフォローしてますか?]

とか話を振っても息子に返事。

[してくれてるよね~?]と息子と会話。

同席してくれてる妻も怪訝な表情に・・・。

 

あれぇ~?

なんで私がホストばかりしてるの~?

義理の娘と父という構図なんでしょ?

最近の対応はこうなの?

 

お開きになり、お店のお会計の時も

息子は[いいの?]と聞いてきて

[ごち]と言ってきたが

彼女は、ご馳走様の一言もないぞよ。

 

帰りは息子の運転でマンションまで送ってもらったけど

車から降りてくるわけでもなく

窓を開けて、ペコリとするだけ・・・。

 

え-

最近はこんな感じが主流なの?

 

思い描いてたのと全然違うのですが・・・。

 

まぁ息子も全然寄り付かなくなったし

殆ど会うことはないからいいのかな?

向こうも、そんな風に思ってるから

こんな対応になったのかな?

 

息子も、こんな感じじゃあなかったのにな。

もっと温かい子だったのに。

 

寂しいな。