おはようございます、タマ子です。
台風12号の被害に合われた方々へ、心よりお見舞い申し上げます。

高校野球地方大会に甥っ子が出場していましたが、惜しくも準決勝で敗退しました。甲子園へ応援に行くため、叔母ちゃん(私)は仕事の調整をしていました。この日に当たれば、などと考えることが楽しくて嬉しくて。
甥っ子よ、夢をありがとう!
既に秋の大会の抽選も終わったそうです。秋の大会は土日メインなので、これまた楽しみです(^.^)


さて、更新が遅れましたが、卵ちゃんのその後について。

第2子 
採卵9回目
採卵数 1
結果は、、、



無事に胚盤胞になり、検査のために細胞を採った後、凍結されました(*≧∇≦)ノ



凍結日 7日目
グレード 6BC

いわゆる、6日目胚盤胞になるそうです。

着床前検査のため、細胞を採る場所は、透明帯から出ている部分。
そのため、補助孵化療法(アシストハッチング)を施され、出てきたところを引っ張って細胞を採取、しているあいだに、全部無事に脱け出したので、その状態で凍結されたんだそうです。

その過程で、凍結されたのは7日目。

説明を聞くと、なんだか(かなり)、無理をさせたみたいで申し訳なく思いつつ、そんなストレスにも負けずに育っているのなら、強い子だと思ったり。

グレードについては、結局のところ検査結果次第だと思うので、あまり気なくてもいいのかな。
クリニックのデータも、5日目胚盤胞だったとしてのグレード別の妊娠率しかなく、お伝えできないと言われました。イメージでは?と聞くと、このグレードが一番近いとして、1日遅いので10%下がって30%くらいかな~?と無理矢理教えてもらいました。
つまり、着床前検査で異常なしの確率はそのくらいなのかな、、、?

なんでも確率を考えてしまうのは、悪い癖です。ほんの数%に入ったこともあるのに。

私にとってはゼロか100。

染色体異常のない、正常な卵ちゃんでありますように。