どうもこんにちは、komaでございます。


こないだ休憩中、たまたま一緒になった同年代の同僚と漫画の話しになりまして気づき


最近の好きな漫画の話題から始まり、子供のころ好きだった漫画(アニメ)の話にまで展開して、それがクソ懐かしくて盛り上がりました泣き笑い笑い

アラフォー女さんはきっと共感できるはず!

たぶんどれも私が小学生のときの作品だと思う。


星ふしぎ遊戯

今思えば、異世界転生・転移ものの先駆けか?
すごく面白かったですよね。

鬼宿かっこよかったんだよなー飛び出すハート

なんか大人になって無性に読みたくなって、漫画を全巻買いました(売っちゃったけど)


星レイアース/スレイヤーズ

同僚さんはレイアースの話をしてたのに、私がスレイヤーズと勘違いしてて話が噛み合わず

いや、どちらも懐かしいんよ…主題歌は名曲で未だにどちらも歌えるもんね電球


星僕の地球を守って/動物のお医者さん/赤ちゃんと僕/輝夜姫


花とゆめ(白泉社)好きだったな~スター

中でも「僕の地球を守って」は私的好きな漫画の殿堂入りしてるくらい好きで、大人になってもずっとコミックを手元に置いてました

ほんと名作指差し


星ミラクル☆ガールズ

これもホント大好きな少女漫画で、いまだに双子って子がいたら「テレパシーできる?」とか聞いちゃうもんおいで(そして伝わらない)


憧れましたよね、双子くるくる


メジャーな恋愛漫画で言ったら、天使なんかじゃない/花より男子/恋愛カタログあたりが当時は流行ってたかなー指差し




女性の同僚だったので少女漫画中心ですが、こういう世代トークはホント盛り上がる笑い

これ以外にも思い出してないだけで好きだった漫画(アニメ)たくさんありそうだけど、とりあえずめっちゃ好きだった!!と熱くなる作品たちでした星






…懐かしいでしょ?笑