11月28日(火)🌤️ 


昨日は母のMRI撮影で総合病院へ行き、そのあと整形外科にデータCD💿を持って再診に連れて行きました


背骨の圧迫骨折という診断は変わりませんでしたが、それほど重症ではないようでホッとしてます

寝ているのが最善なのだと言われていますが、横になっても仰向けになっても激痛がはしるので椅子に直角に座っていた方が痛みは感じないみたいです


そして今日は治療用装具(コルセット)を作る為に朝から整形外科に行きました

装具士さんが来て採寸やら型取りやらをして、1週間後に身体にフィットしたコルセットが納品されます


何やらお腹周りから胸の辺りまでラップで包まれ、水を含んで柔らかくなった石膏包帯を均等にグルグル巻きにされます

石膏はすぐ固まり始めるので時間との勝負だったみたいです

カチカチになったら包丁みたいな器具で切っていくのですが、間違えてシャツまで切っちゃわないかしら?とドキドキしたそうです😅


切り出した自分の型を見ての母の感想は

『そんなに私の胴って太いの?』

『体のラインがバッチリ分かって恥ずかしい!』

でした笑い泣き


足が弱ってしまわないよう少しでも歩きたいと言ってますが、あまり動くのも良くないらしい

難しいところです



私の膝は、貼り薬とサポーターのおかげで少しずつ歩けるようになりました

時々、踏みしめたり捻りを加えるとズキーン!としますけど

それより、なんだか私も背中に違和感があります

腎臓なのか筋肉なのか分からないのですが、なんだかモヤモヤとした痛みがあります

去年もこんな感じの痛みがあった記憶があります

そのうち消えるといいけれど・・・



今日の夕ごはん


茄子のミートグラタンを作りました

ちょっと作りすぎましたニヤニヤ  

姫ちゃんいないのに