初当選以来ずっと取り組んできた、坂出北インターチェンジのフル化に関し、来月7月中にも、事業着工に向けた国の採択が下りることになりました。
これまで8回にわたり国会質問で取り上げ、国土交通大臣に粘り強く要望・提案してきた案件です。太田前大臣にも坂出に来ていただき、石井現大臣にも多大なるご理解・ご協力をいただきました。国交大臣をはじめ関係者の皆様のご尽力に心から感謝申し上げます。
このフル化、もともとは予算の制約があるから実現不可能と言われていましたが、私から、スマートインターチェンジの予算をICのフル化事業にも使えるよう法改正してはどうかと提案。その後、法改正が実現し、一気にフル化に向けた動きが加速されることになりました。この法改正がなければフル化はなかったと思います。
この制度を利用すれば、料金所の内側部分は、国と道路会社が負担するので、坂出北ICのフル化には30億円強かかると見込まれますが、坂出市など地元負担は1億円程度で済む見通しです。
工事完成まで5年程度かかるとされていますが、少しでも早く利用可能となるよう、引き続き国会で働きかけていきたいと思います。
地域の活性化や防災力の強化につながることを強く期待しています。