私の義母の家は私の家から車で2、3分の所にあります。


母は義父がなくなってからはひとりで暮らしていました。


ですが一昨年秋に脳梗塞にかかり、認知機能が低下して一人暮らしは困難になりました。


現在は施設に入居し暮らしています。


母の家は庭が広く、庭園のような造りで

母にしてみれば自慢の庭でした。


そして庭の色々な場所に季節の花がいつも咲いていました。


ところが主である母が不在となり、今は庭の手入れを常時する人はいません。


今も庭木は定期的に剪定はしてもらうので、辛うじて木はさっぱりとしています。


でも草に関してはすぐに伸びるし至るところに生え放題。


あっという間に草が生い茂ってしまいます。


母がいない家の庭が、草むらのようになって荒れていくのをみるのは忍びないものです。


なので、出来る範囲と行ける範囲で庭の手入れをしようと思い…


最近は週末などにせっせと母の家に通い、庭の手入れに勤しんでいます。


私はお花を見たり育てたりするのは好き。


足が悪いので草取りは大変だけど、可愛いお花に癒やされながらやっています。


庭に咲いていたお花たちを写真に撮りました。

アセビ(馬酔木)

クリスマスローズ
ヒヤシンス
ムシトリナデシコ

ハナニラ
いつの間にか群生してました。
星を散りばめたみたいで、とっても綺麗。
ハナズオウ
フサザキスイセン
ラッパスイセン
ユキヤナギ
玄関の隅にちょこんと咲いていたシクラメン
モッコウバラが咲き始めました。

主が不在なので、今は種や苗木から育てているものはありません。

咲いている花は庭木の花か、球根のものがほとんどです。

でも庭の端っことか、意外な場所に咲いているのもあるので、こぼれ種で成長したものもあるのかも。

せっせと水やりをしたわけでもなく、肥料を与えたわけでもない。

自然のもとで自力で芽を出し咲いたお花たちです。

荒れがちな庭であっても、こうしてちゃんと咲いてくれるのは嬉しいですね。

眺めていると心が和みます。

お花たちが母の帰りを待ってお留守番してくれてるみたい。

静かにその場で咲いているのがいいですね。

母はこのお花たちを見ることが出来ないので、写真を撮ったものを見せてあげようと思います。

脳梗塞で色々な記憶が遠くへ行ってしまった母ですが、庭の花のことは覚えているのかな。

お花の写真で住み慣れた場所を思い出し、懐かしく思ってくれるといいなと思います。

それにしても、草取りは大変です💦

雑草の成長の具合に生命力は感じるのだけれどね…

これからは暑い夏がやってきます。

夏にはどんなお花が咲くのかな?

楽しみです😊

アッツザクラ
アルメリア