旦那さんの服でマスクを作りました。

上が、表

下が裏です。

 

裏地には、ガーゼを使いました。

下手くそな手縫いです^^;

 

表地の服

着ていたのは、かれこれ20年以上前びっくり

 

いいものだったので、弁当の袋でもつくろうか?

と思い、とっておいたものです。

 

だいぶ前に、NHKあさイチで作り方をやっていて、

真似してみました。

 

この記事を書きかけたのが、

なんと3月31日

 

(株)Gのおかげ?せい?で、

ネットがものすごく低速になり、

ブログアップできませんでした^^;

 

それから5日ほどで、

16枚作りました~~\(^o^)/

 

上の旦那さんの服からは、3枚しか作れなかったので、

あとの表地は、

私の(あまり使ってなかった)エプロンや、ブラウスを、

裏地は同じくガーゼを使いました。

でもねぇ、マスクひもは売ってないのよね!?

強力ゴム?使いました。

ソフトゴムも、細いのは売ってないし、。

 

家族や親せき、友人に配り、

けっこう喜んでもらえたので、

なんだか嬉しかったなぁ照れ

 

その間に、

半年ほどお世話になった(株)Gとはお別れし、

全く別のGという会社のホームルーターを使うようになりました。

今んところまあまあ快適です。

モバイルルーターは、毎日の充電がめんどうだったので、

電源いれっぱなしで済むホームルーターはいいですね!

 

出先にも持っていけるサイズなので、

いいです。

 

(株)Gも、2月中旬ころまでは快適だったのですが、

新コロ出てから、回線がパンクしたのかな?

いろいろあって、2月からずっと無料にはなりましたが、

ネットが不安定なストレスは辛いです。

 

おかげで、裁縫に熱中できたので、

まあよしとしますかw

 

内心、無料にするだけでなく、

迷惑料払え!

と言いたいところですけどねお願い

 

(株)Gよ さようならショボーン

そして、新?Gよ こんにちはニコニコ