今日ね、いつもお世話になってるバイカーズガレージさんに遊びに行ったのですよ仲間と一緒に。


以前の試射会の帰りにも、私が探して貰ってる次の愛車の件で寄って、その時にエアガンを見せたらオヤジさんが興味津々だったんで

少し物騒な絵面ではある


ガスブロのG18C(フロン)と同じくG17(co2)、18Cには外部ソースまで持ってって空撃ちを楽しんで貰ったのですよ試射会じゃなかったんだけど。


どうも海外で実銃を撃った経験もあるらしく、G17に関しては22口径より反動ありますねって目をキラキラとさせてたニヤリ


まー、もちろん私の次の愛車の話だとか仲間の次の愛車の話とかもしたんですけどね。





そしたら何かを思い出して事務所の奥に行って、オヤジさんがゴソゴソと引っ張り出して来た汚い(失礼w)リュック、それを開けたら・・・・

箱・取説とかは無いけど問題なし


なんとマルイのクルツですよw


店のお客さんが誰かから譲り受け、使ってたら不動になったから『直せないですか?』って持って来たものの、その方も興味が薄れて放置される事2年ぐらいだったとか。


たぶんバッテリーがダメになっただけで例えば最低限のオーバーホールを兼ねてバッテリーとピストンないしOリングを交換して綺麗に組み直し、チャンバーパッキンを交換すれば恐らく使えるから安いと思いますよって話をしてたら・・・


偶然にも、そのお客さんがカブのチェーンを調整してくれって来店した滝汗






ちょっとだけ説明させて貰ったんだけど既に興味無いみたいで『好きに使って下さい』とw


はい、ありがとうございます(^人^)






クルツは初めて手にしたんでハイサイクルじゃねーかって思ったものの、帰宅後に調べたらスタンダードの方でしたチーン


バッテリー位置は同じだけど向きが違うんですね、銃側の配線位置が前出しか後出しかで。


これ確か、ver3メカボよね。


中身の主要部品は共通だし純正ピストンの在庫も有るし・・・直せるんだけど飽和状態なんすよ軍備が。


かと言って、お手製のM4を売却して空きを作るかってーと、全部がパーツ単品から選んで揃えて組んだ自作の物なんで売れねぇんだろうなぁ・・・


クルツじゃない方のMP5だったらメタルレシーバーで1梃組んで残したかったけどレシーバー違うしなぁ・・・


ver3メカボは配線の取り回しとトリガー周りが微妙に面倒だしなぁ・・・


店のオヤジさんも手にしたらハマる自信しか無いから触りたくないって言うしw


充電した手持ちバッテリー繋いだけど微動だにしなかったんで続きのトラシューは明日以降。


正常に動く状態にしたら売っちゃうのがベストなんすかね、そのお金で仲間とメシ食うのも良いのかなーウインク


まー、ガスブロで遊んで貰う為に卸した12gのco2ボンベ2本がスタンダード電動ガンに化けると言う稀有なわらしべ長者体験でしたー\( ˆoˆ )/