ビーチコーミングの収穫整理 | ノンレックの彼方から

ノンレックの彼方から

定年後、タイへ移住し悠々自適…のはずが川は流れてどこどこ行くの〜で館山へ移住。タイ妻との房州生活日記です

不定期のビーチコーミングネタでございます



この前、東京湾フェリーを使う機会があり、金谷港からJR駅の途中にある金谷海浜公園に立ち寄ってみたんですが 手狭なビーチです


意外にも貝殻が結構落ちてまして、皺皺の手触りが良いシボリダカラ(絞り宝)をGet


乗り換え時間が無く、後ろ髪引かれつつ急ぎ足で去ったけど意外と穴場かも。さすけ食堂の裏にあるんで順番待ちの間にビーチコーミングできちゃうよニコニコ



相浜・布良で採取した2回分の貝殻、無造作に拾い過ぎてあまりに多く、水に漬けての陰干しに結構時間がかかりまして…


先週末にやっとおおまかな分別が出来た フィ~


平砂浦〜布良のエリアは色々な種類の貝殻が拾えますねえ






タカラガイは私のダメダメ鑑定眼でもはっきりとわかるもの、19種類。
特にこのエリアでやたら拾えるのはナシジダカラ、オミナエシダカラ、メダカラ、チャイロキヌタですかね ドル箱から溢れとるよ


キヌたんの近似種でカミスジダカラというのがあり、こうやって拡大すると違いがわかるんだけど・・・現場でちまちま見てられっかスットコドッコイ❗️と手当たり次第取ってきたら、276個中、1個紛れてた




後はキヌたんが一杯… 


こうやって並べて見ると擦れてて良くわからんものもあるけど模様などバリエーション豊富なんですな


タカラガイは南方系で寒さに弱く千葉辺りが北限。キヌたんはタカラガイの仲間で最も低水温に強いらしい

さっきのカミスジダカラの割合は南へ行けば行くほど増えるらしいんで、キヌたんは房総の特産なんでしょう



基本、タカラガイの場合、こんなルーチンになっているとの事でして


水温が低下する(14℃辺り)→岩にしがみつけず波に洗われ打ち上げられる→肉食貝とかに襲われる→昇天し貝殻だけ残る


ベストシーズンは1月〜3月辺りなんすかね🤔


あと、何回か通ってわかった事は海が荒れた直後は行かん方が良いという事でしょうか。

海藻とか打ち上げが邪魔します



貝殻拾えなくても、サーフィン見ながらまったりするのもまた楽しニコ




【追記】他のタカラガイも載っけときます