シニア、主人と息子と3人暮らし!

 

食費3万円を目指す!

 

節約料理

アイデア料理など

家計に役立つ

暮らしの何でもアルアル

日記です。

 

 

今日も訪ねて来てくださり

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

1ヶ月3万円の食費

1日1,000円の食費、

 

どんな節約料理が出来るか?

 

ここまで来れば

ルンルン楽しい節約ゲームルンルン

 

 

さて何が出来るかな?

魔法のアイデア浮かぶかな?

 

 

簡単・時短!管理栄養士監修の料理キット『ウェルネスダイニング』

 



今日は、ヤット朝晴れた!爆笑





でも昨夜の除雪車の残骸、

つまり家の前に残していった

お荷物の雪かきに追われた!朝だった!



しかし文句は言えない!


除雪車のお陰で、

ヤット安心して家から

車が出せるから!



ソレは雪国に住まないと

分からないでしょうネ!



昨夜は家の前で何度も

スリップして、スコップで

何度もタイヤの下の雪

を掻き分けてヤットの思いで

駐車出来た。


今日の雪景色はこんなにも綺麗!



とにかく、雪かきをすると

お腹が急に空いた。





今日も昨日の残りの材料

真子使う事した。





真子の煮付けした分の半分の半分

つまり買った時の4分のⅠを使った。



息子の希望で洋風にすることにした。




たらこパスタは一般的

よく作るが、

真子パスタは余り作らない!




真子パスタも美味しいに違いない!




ならばやってみよう!キラキラキラキラ





にんじん作った手順はにんじん


真子を切り分ける。

私は皮付きのママ作った。





フライパンにバターを入れる。

  


ニンニク2片を入れて炒める。





真子を入れて炒める。




真子が白くなってきたら、

牛乳250cc入れた。



同時にパスタ250gも火にかけた。



パスタが茹で上がったら真子と

まぜまぜ!うずまきうずまきうずまき



 

 

 

 


とろけるチーズもいれた。





ハイ 

息子の大盛り約600gの出来上がり!




私は後で、刻み海苔をかけたら

更に美味しくなった!




パスタが大好きな息子の

真子パスタの評価はすこぶる

良かった!



高評価でまた作って欲しいと

オファがあった。




ブルーハート使った材料はブルーハート

多分3人分くらいありです。


真子ー-200g

パスター250g

バターー少々

ニンニク−2片

コンソメスープー1個

醤油ー大さじ1

片栗粉大さじ

とろけるチーズ-50g

好みによってマヨネーズもイイ

(息子がかけていた)



たらこと真子を比較してみた



星星星真子の良い点星星星

1,真子はたらこよりも塩分がない分

  ヘルシーにできる事

2,また味付けに自由性がある分、

  味のバリエーションが広がる。

3,真子はたらこよりも割安で

  経済的で沢山作れる。


星星星たらこの良い点星星星

1,たらこはポピュラーに市販されている

  から購入しやすい。 

2,たらこは味がついている分

  簡単に料理が出来る。

3,一年中、いつでも食べられる。

  (真子は冬限定になりやすい)


よく考えると

真子はいつでも手に入る物ではない。



冬が旬の物!




安い今この期間限定の

食べ物である!



今の内に沢山堪能しておきたい!




そして今度はいつでも出来る

アレンジたらこパスタ

を考えてみたい!




なにわともあれ、今日も

残り物で節約料理が出来て

大満足です!






ありがとう!

今日も感謝です!




イエローハート私のおすすめですイエローハート

北陸の銘品 缶詰の王様!美味し過ぎる真子の缶詰です。自分のご褒美に!ご贈答品喜ばれる1品です!