[毎月○日は○○の日!!]とか歳時記とか月のリズムに合わせた食事を取り入れる為にお料理カレンダーを作ってみた!ニコニコ


参考にしたサイトは明治 食育カレンダー ですウインク


取り入れられそうなものだけ取り入れるチョキキラキラ


巳の日にはお寿司を、

寅の日にはこんにゃくを食べると良いらしいてへぺろ

(さすがしょっちゅうお寿司という訳にもいかないので巳の日のお寿司は己巳の日だけにしました笑い泣き)



【1月】

01(土) おせち·お雑煮

02(日) 

03(月) 🌑デトックス食材

04(火) 

05(水) 

06(木) 

07(金) 七草粥(人日の節句)

08(土) 炊き込みご飯

09(日) 粉もの

10(月) 🌓フライドポテト

11(火) お汁粉(鏡開き)麺料理

12(水) パン

13(木) こんにゃく

14(金) 

15(土) 

16(日) 中華料理

17(月) おむすび🍙

18(火) 🌕️ひのつくもの·赤いもの(冬土用)

19(水) 

20(木) ぬか漬け(大寒)

21(金) 

22(土) カレー

23(日) 

24(月) 

25(火) 🌗こんにゃく

26(水) 

27(木) ツナ缶料理

28(金) 鶏肉料理

29(土) 肉料理(鶏肉以外)

30(日) 味噌

31(月) 餃子、蕎麦