今日も素敵な1日になりますように。

環綺です。

 

過去、幾度かに分けて男性のヒゲ脱毛について、つらつら書いていました。

 

 

 

 

知り合いの介護士の知り合いとVIOの話をしていたのですが、その知り合いの介護士曰く、

「最近は介護のためにVIO脱毛を勧められているけど、それよりも定期的に生えてくるヒゲそりも看護師や介護士の仕事になるから、ヒゲ脱毛はその観点でもアリだと思う。」という話でした。

 

たしかに、髪の毛薄くてもヒゲや体毛が剛毛の方、いますよね・・・。体はどんな状態でも、ヒゲは元気に生えてくる人体の神秘・・・。

 

自分が介護されるときに看護師や介護士の仕事の負担を減らす意味でもヒゲ脱毛、ありかもしれませんね。

 

私の夫(40代)は、最近ヒゲの処理が面倒なのか、ヒゲ脱毛に興味を持っています。

若い頃の夫はオシャレヒゲでしたが、

今はお互い子育てに追われ、ヒゲを整える時間も余裕もないのか、むしろ無精ヒゲ・・・もやもや

美意識高い夫は、「男性も年齢を重ねるほど小綺麗にしなくてはいけない」と自分を戒めています。

 

夫が実際にヒゲ脱毛始めたら、また記事にしますね。