どう使う?シートパック① | 経絡とリンパのセラピストスクール/予防医学リンパセラピスト学院 東京校

経絡とリンパのセラピストスクール/予防医学リンパセラピスト学院 東京校

池袋西口で開講しているセラピストスクールです。
経絡美容の面白さや大切さを伝えていきませんか?
マンツーマン指導なので自分のペースでじっくり学んでいただけます。
経絡リンパ・モンテセラピー・かっさ・ヘッド講座

ここ数日で、シートパックのアドバイスをする事が重なったので

ブログでも書いてみたいと思います。


シートパックは手軽に出来るながら美容で、自宅でやっている方も多いですよね♪


私ももちろん愛用していますチョキ


私が一番頻繁にやるのは紫外線が気になった夜で

顔が火照るまで紫外線を浴びてしまった時は続けて1週間は毎晩

付けて、沈静するようにしています。


日焼け後は水分が奪われて乾燥しやすいので保湿効果も大切。


考え方は単純で、日焼けは軽いやけどです。

やけどしたら?まずは冷やすまったりネコ


やけども処置が遅かったり・悪かったら跡が残りますよね?

日焼けも同じです。


跡=シミです汗


すぐにシミに繋がる事もあれば、少し月日が経って出てくるシミもありますが

日焼け直後の対処法で随分と近未来の肌の見え方は変わるはずです。


紫外線は決して夏だけではないので、シートマスクは冷蔵庫に必ず

常備していますひらめき電球




でもこの季節、冷たいシートを肌にのせるのは…という場合もありよね?


②つづく→