゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





以上、転載終わり。





生贄とか、今もこの日本で残ってるんですね。


命を大切に、なんて言えたもんじゃないですね。


こりゃ、子どもたちにもまったく示しがつかない!



神事ではないけど伝統行事の沖縄糸満でのアヒル捕り競争


世界では、スペインのトロジュビロ と言われる生きた牛に火をつける行事(閲覧注意)


生きた豚を押さえつけてまっぷたつにする (閲覧注意)ベトナムの行事、


まだまだ数え上げたらキリがないほどの動物虐待な神事・伝統行事。



こんなのいらんでしょう。


今は21世紀。


動物愛護もへったくれもなかった昔の行事を守っていくなんてナンセンスだと思います。


見直してもらうためにも、大勢の人の声が必要ですね。



表題のカエルの神事は明日1月1日朝に行われます。


時間がありません。声をあげてください!!!