こんばんわ〜

暑さ寒さも彼岸までーと言いますが、こちらは今日は気温高めな日でした。

★太陽を横切る雲たち
{D20153E3-BCC4-41D5-B84D-33797DC4575A}

★金木犀
{F045241E-1DE3-4A02-B151-6B61A8B80EA2}

今年も金木犀のほんわか香り漂う頃になりましたね。風向きによって、ずっと手前の方から香るのです。側まで来ると、優しげな香りで包んでくれる金木犀。
嫌な現実からバリヤを張ってくれる感じですね。

★芙蓉の花
{761E23F0-454C-47C5-BFFF-F4CDBEAE9B7E}

お隣りに咲いてる芙蓉の花、花びらは結構大きいです。風でヒラヒラ揺れてます。


パンダの赤ちゃんの名前が決まったそうです。「香香」と書いてシャンシャンというお名前が付いただそうです。
随分と成長していて、もうちぃちゃなパンダちゃんの姿でコロコロと可愛いですね。
公開されるようになったら、沢山の方がひと目見たいと行かれることでしょうね。

先週で終わってしまった匠くん。
お客様も見てたよと言って下さって、ホントにあの頃は若くて綺麗な顔立ちが際立ってて彫刻みたいだったね。って言ったら、欲目だよーって返ってきたーー
好みだけど、あなたの美意識の基本は誰なのか??理解に苦しみましたとさー

テレビのお知らせが来ましたけど、こちらでは見れないのがまたありましたー
ありへんは観れます。SP番組での番宣。
玉に見ることがあるけど、どちらがお高いかで、裏ワザの方と味比べがあるかな?玉ちゃん当たるかな?
こちらのはテレ東さんのドラマ番宣で「巨悪は眠らせない・特捜検事の標的」です。
今度は真ちゃん検事です。特に今の時期に多くの皆さんに観て欲しいと思います!

一作目の「売国」は、こちらでは再放送はないけど5分間の見所はあるのは良かったです。

★あぁ、それはマボロシ〜〜
*(後ほど削除します。)
(すみません、削除させて頂きました。)

はとさん遅かりし〜
直ぐに予約先の何処を見ても取り扱い出来ません、予約終了ばかりでした!
この雑誌は特に手に入り難いのですよね。

歳をとると抗う体力気力が失われて来るのねー、なんて思う様になっていたんだけど、
何の事はない!俄然、気力が湧いて頑張りましたがな〜
ネット販売全てアウト、地元の本屋さん、入荷すらないそうで、会員のこちらの都会の本屋さんに念の為に問い合わせたら、やはりアウト!
どうしたら何処かにスキマがないかなと手を尽くしたけどまたまたまたアウト!
通販サイトを見たら販売前に既ににまんさんぜんいくらとかで出てるなんて、酷いなぁ。
外国にも販路があるようで、日本では部数が少なく予約部数だけで書店さんから来る内容をチェク出来なくて、販売側さんもネットに上がってるのは把握されてるそうで懸念されてるそうです。
それも検討材料ではあるとの事でした。
店頭に並ぶ前に売り切れとか、純粋に欲しい人の手に渡るようにお願いしました。
親切に丁寧に対応して下さいました、出版会社の担当さん、ホントにありがとうございました。
こちら都会の入荷予定の大きな書店さんを教えて頂きましたけど、アウトでした。
一つだけ、厳しいんですよを繰り返す店員さんにダメ元で予約したけど、どうでしょう?
ほんの数時間で一気に頭脳回路が働き情熱が沸き上がって我ながら驚きでした。玉パワーは偉大だわ〜

先週でスマサタも終わりましたね。月イチゴローも良かったし、時々メンバーがゲスト出演してたのが懐かしいですね。
16年間だったそうで、玉ちゃんは2回だったかな?ゲスト出演しましたね。大きく開けたお口で美味しそうに綺麗な食べ方でした。
東京タワーのライトアップが特別にブルーのスマサタカラーで有終の美を飾ってくれてましたね。いつも話題にしてもらってたからと東京タワーさんのサービスだったそうですよ。
最後にほんの少し本音が言えなのが救いなのかな。
真っ白な新しい地図が、色んな色で埋まります様に!


          ・・・・・おしまい。