昨日は母の抗がん剤の日だったけれど、白血球の数値が低い事と

 

痒みとかぶれが酷いので中止となったそうです。

 

 

髪の毛も抜けて来たそうで

 

むしってるそうです。

 

私もむしってたなぁ~ニヤニヤ

 

どういうわけか、後頭部の耳から下の毛たちは抜けなかったのよね。

 

なんか落ち武者みたいだったことを思い出しました。笑

 

夫に後ろの毛をカットしてもらったっけ。

 

次男からは帽子が届いて、

 

キス友たちからも帽子を頂いて

 

よく被っていました。

 

でも普段は自分で作ったふきんの帽子を被ってました。

 

ふきんは乾きやすいし、暑い時はとてもよかったよ。作るのも簡単だったし。

 

カツラを買いに行って

 

夫も一緒にカツラ被っていて鏡を見てニコニコ顔で

 

カツラを欲しそうにしていたのを却下したっけ。(笑)

 

抗がん剤をして、手術をして

 

その後、毛が生えて来た時には

 

「はだしのゲン」のことを思い出したっけ。(最終回に原爆でやられたゲンの髪が生えてきた!)

 

あの時の気持ちは忘れられない。真顔

 

夫が

 

「いいなぁ~ママは毛が生えてきて・・・」と寂しそうな顔をしていたのも忘れられない。(笑)

 

この間,IKEAでコロコロのゴミを取るやつを買ってきたので、母にいるか聞いたら

 

「いる!!持ってきて!!」と言っていました。

 

もうすぐ母の日だから、弟に母を連れてきてくれるように頼んだら

 

快く引き受けてくれました。

 

でも、母が来たくないらしいのです。

 

具合悪いのかな?

 

義妹は来たいみたい。

 

 

もう一度、聞いてみようと思います。

 

ゴールデンウィーク中は片付けしたり、買い物したりしてました。

 

片づけって疲れるよね。

 

廊下にあったIKEAで買ったチェストを捨てたんだけど

(タマにおしっこかけられて側面がへにゃへにゃになったのと、取手をかじられて開けにくくなった)

 

そこに3Fの次男の部屋にあったタンスを持ってきて

 

チェストの上にあった

 

カラーBOXを洗面所へ移動。

 

洗面所にあったカラーBOXはボロボロだったので捨てました。

 

あとは私の部屋を片付けなくては・・・

 

母が私と同じ介護用ベッドが欲しいと言っているので

 

ニトリには行かれない・・・というから

 

私のベッドを見せて試してもらおうと思って。

 

しかし、あまりの汚部屋なので片づけなくてはなりません。滝汗

 

それがストレスだな・・・。笑い泣き

 

 

洗面所のBEFORE
 
 
AFTER
母の為に
髪の毛を取る為の買ってきたコロコロ
(私はコロコロと呼んでいるの)