入院している時、隣のおばあちゃんは、手術前に

 

万歩計を渡され、

 

「一日3000歩は歩くように」と言われていた。

 

朝、万歩計を渡され、夕方回収するんだけど、

 

万歩計がないようで、

 

「どこにやりましたか?」とかいろいろ聞かれたおばあちゃん、

 

「朝、渡しましたよ。4000歩、歩いてました。」と言うおばあちゃんに、

 

看護師さんが

 

「朝、万歩計は渡すんです。

今、夕方だから、回収に来たんですよ。」

 

と言うと、

 

「朝、渡したのに・・・。」と言って、

 

困った看護師さん、棚の中とかベッドの下とか、探し始めたの。

 

夫が小さな声で

 

「朝、万歩計もらって4000歩も歩くかねぇ~。」と笑っていたのね。

 

で、夜勤の看護師に交代の時間が来ても見つからない万歩計・・・

 

ひとりの看護師さんが

 

「そうだ!〇〇さん、今日、レントゲン撮りましたよね?」と言うと

 

「撮ったっけ…?」と言うおばあちゃん。

 

そのうち、面倒くさくなったのか

 

「万歩計、弁償しますから!」と怒り始めた。

 

で、結局、レントゲン室に落ちてたらしく一件落着。

 

そして、翌日、手術をして、心臓の方に心配があるからと、ICUに入って、その翌日に隣のベッドに戻ってきたんだけど、

 

お茶を飲んで、すごいむせていて、吐いてしまったの。

 

そこへ看護師さんが来て、

 

「どうしたんですか?」と言うと

 

「さっき、ヨーグルトを食べて喉につかえたの。」と言ってたの。

 

その後、看護師さんが

 

「ヨーグルトなんて食べてないでしょ?

さっき、ジュースとお茶を持ってきただけですよ。

ヨーグルトはまだまだ、出ませんよ。」と言って、行ってしまって

 

その後、家族の人も来たんだけど、

 

「さっき、ヨーグルトを食べて、吐いちゃった。喉につかえたの・・・。」

 

と言ったら、

 

家族は、

 

「え~~~っ!もう、ヨーグルトとか出たの?お茶とジュースが出るって言ってたじゃない。

 

早いね~。」と言ってた。

 

家族が帰った後、

 

また看護師さんが来たら、

 

「プリンを食べたら、喉につかえて苦しかった…。」と言ったら

 

看護師さんが

 

「さっき、ご家族が来てましたよね。

 

プリン、ご家族が持ってきたの?」と聞いたら、

 

「そう。」と言ったら、また看護師さんがどこかへ行ってしまって、

 

おばあちゃん、何も食べてないでしょう・・・・

 

心の中でつぶやいたの。

 

みんな、おばあちゃんのいうことを素直に聞きすぎ・・・。

 

足元のいじわるばあさんが、

 

娘が来た時に、

 

「あのばあさん、ボケてる…私より若いのに。」と言っていたのを聞いたの。

 

そんな、いじわるばあさん、

 

眠れないと言って、睡眠薬をもらっていて、一人で何時間も喋ってて、うるさかった。

 

そして、「うるさい」!!と、私の足元の手術したばかりの若いヤンキーママが言って、看護師が注意してくれたんだけど、

 

ず~っと一人でしゃべり続けて、うるさくて眠れず、

 

私は、看護師さんに頼んで翌日は

 

外泊させてもらったの。

 

意地悪ばあさんは、看護師さんの悪口言ったり、お医者様の悪口や、私の隣のおばあさんの悪口を言っていたけど、

 

先生の前では丁寧な言葉で、優しい話し方なの。

 

でもね、

 

お金がないのかな・・・

 

ずっと一人でしゃべってたんだけど、お金がないとか、何が食べたいとか、

 

親せきの悪口とかだったんだよね。

 

挙句の果てに、すごいいびきで眠ってた。

 

で、翌日、先生に

 

「あのお薬のおかげでよく眠れました。」と言った時にゃあ、

 

あんたのせいで眠れなかったよ!!

 

と、心の中で叫んだという。

 

看護師さんが言うには、

 

「一人でずっと喋っていましたよね…夜中にだれとしゃべっていたの?と聞いたら、息子だって言ってましたよ。」と言ってた。

 

息子は一度もお見舞いに来てなかった。

 

寂しいお年寄りだな・・・。と思った。

 

虚勢を張って生きているんだね・・・。

 

しかし、迷惑な奴だったな。笑い泣き