私に出来ること…笑顔に(^^)
我が家の桜が満開🌸
今年も咲いてくれてありがとう🌸
叔母が病院から退院して、叔父と従兄弟が自宅で介護しています。従兄弟は会社に行っているので、叔父が殆ど介護にあたっています。
叔母も叔父も80代…叔父は老々介護です。
叔母は10年くらい前に自宅の2階から落ちて頭を打ち、頭に血腫が出来てしまったので手術して入院していました。叔母は、その怪我からだいぶ身体も心も弱りました。更に昨年股関節を骨折して、立つことは出来ても歩くことは困難になり車椅子の生活になりました。また一昨年くらいから少しずつ認知症氣味になり、話しが繋がる時と繋がらない時があるようになりました。
叔母が入院中、病院も近かったので毎日行って話しをして叔母が元氣になるサポートをして来ました。昨年の入院の時も従兄弟が「母に元氣をつけて欲しい!」と連絡が来たので病院に行き元氣づけをしました。
さて退院すると叔父の老々介護です。
私が出来ること…叔母を元氣づけること、叔父や従兄弟を元氣づけること。
叔母は結婚する前、私が生まれた時や私が幼い時一緒に過ごして来ました。叔母は結婚してからも事情があって我が家で過ごし、従兄弟が生まれてからも小学校を卒業するまで、殆ど我が家にいました。従姉妹が生まれた時から保育園にあがる迄も、従姉妹も我が家で過ごしました。ですから、従兄弟も従姉妹も私のことを「お姉ちゃん」と呼んでくれます。
そう、母も父も居ない今、叔母は、私が生まれて育った時のことを知っている唯一の人です。
叔母は、私の父が亡くなってから「ここ(私の家)は実家だから庭の手入れをやりに来るよ!」と言ってくれて、よく庭の手入れをしてくれました。時には叔父も連れて来て庭木の手入れもしてくれました。
そう…母が亡くなってから田んぼの手伝いも夫婦で来てくれたことがあります。
だから、今度は私が恩返しする番だと思っています。
先日行った時も叔母の話しを沢山聴いて、相槌や話しをすると沢山、沢山、笑ってくれて、帰りには「よいしょ!よいしょ!」と言って身体を動かすので「どうしたの?」と言うと「来てもらって悪いから(自分も)行くよ。」って言うので「大丈夫だよ。もっと暖かくなって従兄弟の都合もあるから来れる時で良いよ。」と言ったら「そうか、氣を付けて帰れよ。ありがとうな。」って言ってくれて、手を握って「ありがとう。また来るね。」と言ったら目元を潤ませながら、うん、うんと頷いて更に手を握ってくれました。私も泣きそうになりました。
叔父も従兄弟も「こんなに笑ったのはいつぶりだろう。本当にありがとう!」と言ってくれて、私も心から嬉しかったです☺️
叔母が「花見したんだよ。」って言っていて…それはディーサービスの送迎の車の中から桜を見た話しだったそうで…「お花見出来て良かったね。桜は綺麗だよね。」と言ったらニコニコしていました🌸
我が家の満開の桜を見たら、笑顔の叔母が浮かび、また笑顔の叔母に会いに行こう!と思いました🌸
笑顔は免疫力アップします⤴️叔母の免疫力アップ⤴️叔父、従兄弟の免疫力アップ⤴️私の免疫力もアップ⤴️😊✨
みんなで笑って免疫力アップしよう⤴️⤴️⤴️⤴️✨✨😊✨
結婚記念日…私達は同志だ!
2/14は結婚記念日でした✨
私達は結婚して、それぞれ仕事をしていました。夫は長きに渡り会社員でした。私は子育てや介護の後に、いくつもの仕事に携わって来ました。
子供達が小さい時は何処かに泊まりで連れて行ったりはしたけれど…なかなか夫婦で一緒に過ごす時間は無かったよね。
そんな私達が、7年前に一緒に仕事をする事になりました。そう、7年前の12月に檜酵素風呂さい藤を始めたんだよね。
色々な方々に、「よく夫婦でお仕事していますね〜!」とか、「仲が良いですね〜!」とか、「同じ色の服で仲が良いですね〜!」とか言われます。
仲が良いのか⁈悪いのか⁈と言ったら、仲は良いんでしょうね。(笑)
よく一緒に仕事って…言われるけれど、でも、夫は檜酵素風呂の担当、私はエステやボディケアやカウンセリングなどを行っていますので、それぞれがやるべき事をやっていますのでね。まぁ〜一緒にいる時間は多いですね。職場が一緒ですからね。(笑)
同じ色の服で仲が良い…同じ色の服はユニフォームなので同じなんですね!(笑)平日はペアールックとか全くした事ないです!(笑)
私達は、同じ志しを持って、それに向かって歩んでいる同志です。
ベタベタした感じは若い時から無く(笑)今現在も全く無く(笑)…まさに同志ですね。
キングダムで言うと、私が信で、夫が羌瘣。
あれ⁈逆じゃないの⁈と思うかもしれませんが、私が先陣を切る特攻隊長の信なんですね。(笑)夫は最後に技を出す感じ。(笑)
そして、どちらも軍師だったりします。(笑)
何だかキングダムのお話しになってしまいましたが、以前アニメや映画を観て(ここ最近はTVは全く観ないですね。)、それぞれの登場人物のストーリーの深さや、それぞれの人と人の繋がりなどが響くものがあるので、好きな作品の一つなんです✨
因みに、ONE PIECEも好きです✨ONE PIECEでは、私がエースで夫がブルックです。(笑)私はメラメラの実、夫はヨミヨミの実(笑)
あれ⁈私ってどっちの例えも男性なんだけど(笑)
更に、夫と私は、お互い持っていないものがあるので、面白いなぁ〜と思っているんですよね。出来る事も違うしね。
夫には、長きに渡り共に居てくれる事に、感謝しています✨ありがとうございます🙇♀️✨
2/14は一緒に千葉県まで学びに行きました。一緒に学べる事も有り難いなぁ〜と思っています✨ありがとう!
これからも共に成長して行きましょう✨そして、何よりお互い健康で心からの笑顔で過ごして行きましょう✨😊😊✨
学びの後にコーヒーとスイーツでゆっくりしたね☕️🧁そんなひとときにも感謝だね✨ありがとう♡
護られている♡だからこそ!
昨日LINEでお話ししていた方に「たまさんは護られている」って言われて(実際はLINEトークのやり取り)…そうだよねと改めて納得した私です。
特に昨年から祖父の弟が祀られている靖國神社に行ったり、今年は祖父が祀られている護國神社に行ったり、年明けも地域の水神稲荷神社、取手の八坂神社に行って、清々しい氣持ちになったと共に、あ〜護られているんだなと心に実感出来た感覚がありました♡
特に、祖父の弟が祀られている靖國神社、祖父が祀られている護國神社では、あ〜待っていてくれたんだな…祖父の弟、祖父に会えて良かったと心から思いました✨
それに、誰の命日でもないのに、よくお墓参りに行っています。すると私の頬や髪をサーッと撫でる風、フワッとした風、空気で、ご先祖様や皆さんがいる感覚があったりします✨
父と母がいて、私を宿した母がいて、小さな私を産んでくれて、その小さな私を守って、護ってくれた…父、母、祖母、曽祖母がいて…今はあの頃、守って、護ってくれた人達はいないけれど、いつでも、私は護られているんだなと思います。
今日の空を見上げたら、やっぱり龍雲⁈あ〜護られているんだな〜と思いました。
それとね。
私は親達の死に目には会えなかったけれど、動物達の死に目には立ち会っています。
そのこ達も私を守って、護ってくれているんだなって思っています✨
有り難いですね🙇♀️✨感謝ですね🙏✨
ですから、ただ守られて、護られているだけでなく、私が出来ることをしなければ‼️
私のお役目があるんだろうなって思っています✨
私が出来ること…皆様が心からの笑顔になるサポートを致します✨😊✨
私自身も心からの笑顔でお待ちしていますね✨😊✨