初めまして。そして、ご訪問ありがとうございます。

小さな養鶏場の、こだわりの安心安全な卵をご紹介しています

卵の伝道師こと、うがた です。

 

4年前に、くも膜下出血を発症し、約1年のリハビリ後、

奇跡と呼ばれる社会復帰。せっかくもらった第二の命を

誰かのために、役立てたいと思って生きています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

道の駅で買ってきました野菜たち。

モロヘイヤ、オクラ、ツルムラサキ。

3種とも、ネバネバ系。

 

それに納豆を加えたものをうどんの上に。

仕上げに、カトウファームの超プレミアムエッグ

「ウルトラランの黄身」をポトンと落とし。

 

ガシガシ混ぜて、いただきます。

納豆はじめ、このようなネバネバ系の食材には、

ムチンという物質が多く含まれているそうです。

 

どうやら粘膜の損傷を防ぐ働きがあるようで、

胃の病気予防になる他、風邪など感染症の予防にもいいとか。

 

それに、栄養の宝庫である卵の黄身が

トッピングされているんだから、味も栄養も申し分なしですね。

 

〈材料〉

・茹でうどん 1

・モロヘイヤ、オクラ、つるむらさき必要量

・納豆(タレ付き)

・卵 1個(今回は黄身のみ使用)

 

〈作り方〉

①野菜類は、さっと茹でて、食べたい分だけ取り出し、みじん切りにする。

②納豆1パックと①を、添付のタレを加え混ぜ合わせる。

③茹でうどんを、さっと茹でて、水気を切り、器に盛る。

④③の上に②をのせ、仕上げにウルトラランの黄身をトッピングして、出来上がり!

 

黄身をくずし、混ぜ合わせながら、新感覚のネバネバネバうどんをご賞味ください。

夏バテなんて、これで吹き飛ばしましょう!!

 

ウルトラランは、東京の小さな養鶏場「カトウファーム」最高級たまごならウルトラランと、金の卵セットになった中元セット絶賛販売中売り切れないうちぜひ、ご利用ください。http://ultraran.ocnk.net/