たまごですヒヨコ



さすがに梅雨明けして猛暑になってしまったので、

夏の間はもう難しいですが、


1歳5ヶ月〜7ヶ月の

冬〜春にかけては、

近所の自然豊かな公園で楽しみました。


移動はもっぱらベビーカー。


自転車で少し遠くの公園も行きたかったのですが、


9時〜 公園で遊び、

11時〜 近くの飲食店でランチかピクニックランチをし、

12時すぎ〜 そのままベビーカーでお昼寝


というのが、

毎日のルーティンだったので、


有無を言わさずベビーカーでした。


自転車だと、お昼食べようが食べまいが、

遊んだ後に乗るとシートで寝ちゃうので、

そこから降ろすと起きちゃって再度寝かしつけという最悪のパターンになるので避けてました。




保育園では、スッと寝ているらしい息子ですが、

私の寝かしつけだとなかなか寝なくて苦労するので、

ベビーカーでそのまま寝るのが1番楽だったし、

その間にお茶することもできたし、

息子もその寝方に慣れてしまい、

ベビーカーのまま2時間は寝てくれてました。




自転車で行く距離の公園は、

午後の散歩コースにしてました。






クローバー自然大好きクローバー



葉っぱ、お花、てんとう虫、ダンゴムシ、アリ、ミミズ、木の実。

鳩、カモ、すずめ、むくどり、からす。

犬、ネコ、たぬき(←ポーン


春は公園は子どもの宝ものだらけ。


次々といろんなお花が咲くので楽しいですよね。




息子は、4月に見たチューリップがお気に入りで、

今でも、手でチューリップを作って、

チューリップが咲いていた花壇を指差して、

ぷっぷ〜チューリップ

と言います。


たんぽぽは、ぽぽ!

綿毛は、ふわふわ!

紫陽花は、さいさい!と呼んでます。


葉っぱは、

初めての発語がはっぱだったくらい好き笑




冬の終わり頃、

保育園がコロナ休園ばかりで平日もたくさん公園で遊びました。


公園の中は安心して歩けるし、

たくさん歩きました。


この月齢にしては、かなりの運動量だったと思います。


その時に、一緒にいろんな自然に親しんだことが、今の息子につながってると思います。


お花や葉っぱや木などを比べて、

大きい、小さい、赤い、緑、ちくちくしてる、丸い、つるつる、ザラザラ、など


いろんなのを観察し、

いろんなことを言葉掛けしました。


私は、田舎育ちで自然大好きだし、

子どもができたら公園で遊ぶのがずっと夢だったので、

すっごく楽しかったです。





テント


芝生の公園で、テントを張るのも夢だった私。


ポップアップテントを買って、

ベビーカーにテントぶら下げて行ってました〜泣き笑い





これも何回かやりました飛び出すハート


息子もテントには大喜びチュー



でも、テントって暑いんですね泣き笑い


あわよくばここで一緒にお昼寝、とか思ったけど、それは無理でしたあせる


テントで汗だくでお昼食べましたよ笑い泣き

真夏は無理ですね。

日陰の公園ならいけるかも。




周りがパパママ揃って家族で過ごしてる中、

ウチは私と息子2人きりだけど、


それにももう慣れました泣き笑い泣き笑い泣き笑い



近所なのでお友達家族がいたりもして、

そういう時は一緒に遊べるので楽しいですラブラブ



これからもっと大きくなって、


例えばバトミントンとか一緒にできるようになる日が来るのがたのしみ。




ストライダー


自転車に興味津々の息子に、

1歳半でストライダー購入しました。


ベビーカーを押しながら、

ストライダーは私が背負って行ってました〜泣き笑い



と言いつつ、

公園に持って行ったのはまだ3回くらいアセアセ


公園に行っちゃうと、

ストライダー以外のことに気を取られて意外と乗ってくれなくて。


なのでまだそんなに練習できてなくて、

またがって座って脚で歩くくらいのレベルです。


座ったままハンドルは離せるので、

しっかり座れてて良さそうだなとは思うんですが。


ストライダー仲間がいないので、刺激も足りないのかも。

お友達と一緒にやったら一気に上達しそうな気がします。


ヘルメットは普段から被ってるので慣れてますが、

肘膝のプロテクターは嫌がってつけてくれません。


なのでせめて、厚手の長ズボンで。




遊具


遊具よりも自然探索活動の方が好きだった息子。


滑り台ももとから好きは好きでしたけど。


1歳7ヶ月くらいになってくると、

積極的に砂場や遊具にも行くように。


これはこれで楽しいですが、

自然と戯れてる方が私は楽しいです泣き笑い


なんにしろ、息子が楽しそうだと嬉しいです。




グロッバー


1歳の誕生日に買ってもらったグロッバーも、

たまには出します。

というか、乗る乗る!!言うので。


けど私が大変なので、ほとんどカバーかけて置いてある…タラー






これに乗って意気揚々と家を出るんですが、

(私が押したり、息子が脚で蹴ったりして進む)


なぜ大変なのかと言うと、


途中で飽きたり、

抱っこ求められたりするんです魂


せめて乗っててくれれば押すだけだからいいんですけど、


乗ってくれないと、


抱っこしながらこのグロッバーを転がさないといけないんですよタラー


だから、もう少し大きくなって、

自分でキックボードとして使うまでは、

もう出さなくてもいいんじゃないかなと思ってる。


ストライダーもあるし。




ランチ


いつも遊ぶ公園の付近のチェーン店

コメダ珈琲、バーミヤン、餃子の王将、ガスト、モスバーガーなどなど。


チェーン店は、キッズメニューあり、お子様椅子あり、他にも子どもが多いので気兼ねなく利用できます。


オムツ替えしたいしトイレが広くて綺麗なお店だとポイント高いですね。


キッズスペース付きの居酒屋(昼間は定食屋的な)もあって、

食べた後も眠くなるまで遊べるのが良き。



外食も色々チャレンジしてて、

息子も意外とお行儀良くしてくれるようになったかなー。

ま、私が面倒だから外食が楽というのもあるんですけどてへぺろ



気候が良い時は、公園でお外ランチ。


マックテイクアウトしたり、

コンビニでおにぎり買ったり、

たまには家からお弁当持って行ったり。


シートを敷いて食べるのが、

私は楽しいピンクハート


ピクニック大好きおねがい




傘雨の日傘


日祝以外は、近所の児童館へ行くこともありました。


0歳の時は手押し車などで喜んでましたが、

だんだん喜ばなくなり、回数は減りました。


ところが最近ままごとや電車ブームが来てるので、児童館のおもちゃで楽しめるようになってきました。この夏はかなりお世話になりそうな予感。




児童館て気分じゃない時は、


カッパ、長靴、傘で雨の装備にして、


家の周りを雨の中お散歩。



この時ばかりは、

水溜まりも解禁ですキメてる


レイングッズが息子には特別感があって嬉しいみたいで、とっても楽しそうです。





電車を見に駅へ


電車を見るためだけに、入場券を買ってホームに行くことも。


在来線や新幹線も見られるので楽しい。


車掌さんが手を振ってくれるのも嬉しい。


乗りたがったら、乗って1駅先で降りて、

そこから歩いて帰ったりということもありました。


駅なら多目的トイレがあるから、

オムツ替えもできてよいです。





ワンオペではないですが、

たまに夫がいる時は車でイオンモールに行ったりします。








ワンオペお出かけシリーズは、


サンシャイン水族館やあらかわ遊園など、


行ったところを書きたいなと思ってます。



不妊治療で通院があるうちは、

ブログを書く時間があるので泣き笑い


何個くらい書けるかな泣き笑い