ご覧いただき、ありがとうございます!

おうちで作れる簡単レシピを毎日更新しています♪

いいね、フォローよろしくお願いします☆

フォローしてね

 

 

こんにちは☆

料理研究家のゆかりです♪

 

今回は、肉巻きもやしの作り方をご紹介します。

 

動画でもわかりやすく説明しながら作っているのでよかったらみてください☆

 

 

レンジで5分!節約・時短・簡単おかずレシピです。

 

それでは、材料と作り方をご紹介します。

 

■材料(8個分)

  • 豚バラ薄切り肉 8枚

  • もやし 200g

  • 長ネギ 10cm

  • ニンニク 1片

  • 生姜 10g

  • 小ネギ 1本

  • 醤油 大さじ2

  • 酢 大さじ1

  • 酒 大さじ1

  • 砂糖 小さじ1

  • 白胡麻 小さじ2

  • 塩胡椒 適量

  • 黒胡椒 適量

  • ごま油 小さじ1

■作り方

1.タレを作る。長ネギ、生姜、ニンニクをみじん切りにする。

 

 

 

 

2.醤油、酢、砂糖、ごま油、白胡麻を加えよく混ぜる。

 

 

3.豚肉に塩胡椒をまぶし、もやしをくるくるきつめに巻く。

 

 

 

4.耐熱のお皿にのせ、塩胡椒をかけ、酒をまわしかけ、黒胡椒をふり、ラップをして、レンジ600Wで5分加熱する。

 

 

 

5.水分をとり、タレと小ネギをかけて完成。

 

 

 

 

■ポイント・コツ
  • タレはお好みで作ってみてください

  • もやしがバラバラにならないようにきつめに巻きましょう

  • 巻き終わりを下にして並べましょう

  • 加熱時間は様子をみながら調整してください

■レシピ動画はこちら
 

 

🍳オススメ簡単レシピ🍳

 

 

 

 

=====================================================

 

YouTube 料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

Twitter 料理研究家ゆかり@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

Instagram 料理研究家ゆかり@yukari_recipe_0506

https://www.instagram.com/yukari_recipe_0506/

 

=====================================================