手術によって

その時 その時

術後の しんどさは

違うんです❗


私は

疲労骨折

分離滑り症

で 腰の手術をしました。

ボルトで固定する

3時間くらいの手術でした。

術後 とんでもない 口の乾きに苦しみました。


術後 すぐ歩けましたが

3ヶ月、、鎧のような

コルセットをして

過ごしてました❗


2回目は

子宮体がんの手術

8時間くらいの手術でした

子宮 卵巣 リンパ 全摘

リンパは 取りきれなくて

残ってます。

術後 冷凍されてたかのように

寒さで震え すぐ40度の高熱


口が乾くの わかってたから

その都度 看護師さんに

口を湿らせてもらったり

うがいさせてもらいました。

術後3日身動き取れずびっくり

つらかったーえーん


3回目は

尿道に入ってた ステントを

抜く ごく軽い手術

二時間くらいでした。

術後も 楽ちんでした。


4回目が 今回の

腹壁瘢痕ヘルニアの手術です

3時間くらいの手術でした。

お腹に24×15センチのメッシュ

を入れました。

前回の寒かったのを 話してたから

手術中 体を暖めてくれてました。

術後の口の乾きは

看護師さんに 口を湿らせてもらったりして 乗り越えました。

熱は37.8くらいまで

上がったり 下がったり

翌日には 起きて 歩くリハビリ

が 始まりました。


どの手術も 全身麻酔

麻酔から 目が覚めてからが

辛かった~💦


覚悟はしていても

痛みに耐えるのは

大変でしたえーん


術後 本当に つらいので

我慢せず 

看護師さんに 

痛みを 伝えたり

うがいさせてもらったりして

少しだけでも

楽に思えるようにしないと

術後すぐは 泣きたくなるくらい

きついから


今回 麻酔かかるまで
頭ん中で 
かわいくてごめん🎶
って 歌ってました🎵
口に出してたら 大爆笑だったはず(笑)