鶴丸城御楼門☆世界のネコ歩き2 | バード夫婦の食いしん坊記

バード夫婦の食いしん坊記

温泉や食べるのが好き。
転勤族の夫と専業主婦、愛猫たまごとの暮らしの記録です。

学生さんの春休み明けの平日に1人でお出かけしました
久びさに電車に乗ってぶらりと鹿児島市🚃💨
自宅から普通電車で50分くらい





鶴丸城(鹿児島城)の御楼門
明治時代に火災で消失したそうですが2020年に復元されました




内側からもパチリ📸




鶴丸城の御楼門は日本最大の城門なんだそうです 
ヘェー 知らなかったよ





日本国内最後の内戦、西南戦争の銃弾跡
とても生々しくて何とも言えない気持ち
戦争は悲しいですね
でもみられて良かった
鹿児島市城山は西郷どん終焉の地です





鹿児島県歴史美術センター 黎明館





奥に進むと




復元された御楼門について




瓦などの展示がありました





そして、この日の目的





岩合光昭さんの写真展
世界のネコ歩き2





撮影スポット📸





素敵な写真が沢山観られました
写真集も購入
時々見てニヤニヤしている怪しいおばさんです😀