訳あってリッチになった休日ホットケーキ♪ | 節約一家のありのままキッチン♪〜地味飯でも栄養満点〜☆

節約一家のありのままキッチン♪〜地味飯でも栄養満点〜☆

ケチ子&ケチ男の節約生活♪
野菜中心の自分のレシピを中心に、健康的に食費節約!
2022年5月結婚から9年目にして、女の子出産♪
今は育児奮闘中
節約(食費)も忘れず奮闘中♪

 

 ご訪問ありがとうございます  

子宮内膜症術後→2年後妊娠

  35歳結婚8年目で妊娠


     基本、薄味の我が家です      

           なので遠慮なく味足して下さい           

     地味飯で栄養満点な食卓♪     

野菜たっぷりレシピ中心

※費用の計算は安売りではない時の値段で計算しています

こんにちはニコニコ

この前の日曜日の朝食

起きて思いついたというより思い出した…

 

アーモンドパウダーを使い切らなきゃアセアセ

急遽メニュー変更→きな粉餅からホットケーキにニヤリ(どっちも自分が食べたい物笑)

 

 

クローバーごちゃまぜホットケーキ滝汗

見た目は美味しそうですよねびっくり味もふわふわで美味しかったんですけどね

 

里帰りするにあたって

食材を使い切りたかったので中途半端に残っていた

米粉・アーモンドパウダーを加えてちょっとリッチに

片栗粉も少しくわえてもちもち感プラス!しましたびっくりマーク

 

と試作したような言い方ですが

米粉・アーモンドパウダーは残っているもの全量

片栗粉も薄力粉の分量調整の量を入れただけニヤニヤ

それでも美味しく出来ましたキラキラ

予算を考えなければもう少しアーモンドパウダー入れてもいいかな

って感じです

 

少しの抵抗、小麦粉も減らせたので大満足です笑

今回の材料を一応載せますウインク

 

【材料】

米粉           20g

アーモンドパウダー  17g

片栗粉          13g

小麦粉          100g

ベーキングパウダー  8g

砂糖            30g

サラダ油         大さじ1

卵             2個

牛乳            100cc  

 

 

今回は偶然にも美味しく出来て良かった

17gとか13gとかまぁみない数字ですもんね笑

 

作り方はクックパッドのこのレシピと同じ↓↓

別立て方なのでホットケーキにしたら少し手間ですが

ふわふわに出来るのでおすすめですOK

 

Cpicon ひと手間で♪ふわふわ米粉パンケーキ♪ by 京たまご

 

この日ベーキングパウダーを入れ忘れたことに

後で気づいたのでし……

でもふわふわやったのよ笑い泣き

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へフォローしてね
にほんブログ村