長年繁殖をやっていても、いまだに謎な出来事がいくつかある。
その一つが、卵の移動。
巣箱にあったはずの卵が、なぜかケージの床に落ちている。
最初は、新たに床に産卵したのか?と思っていたが、雌は育雛中の時期でもあり、なにより割ってみると中が乾燥してて明らかに古い卵なのがわかる。
どうやって巣箱の中から移動させたのか?
全く想像も出来ない現象です。
こんな状態の時期に、翌日巣箱から卵が無くなって、床に移動しています。前の扉の閉め忘れはさすがにありませんので、扉から落ちたということはありません。