違う、そうじゃない | TFC の東京アキクサインコ飼育日記

TFC の東京アキクサインコ飼育日記

アキクサインコルビノーを中心に飼育、繁殖,
をしております。

1羽、2羽位でアキクサ飼っている方で、自分の飼っている子の特徴をアキクサインコ全体の特徴のように語る方がいると、違う、そうじゃないとツッコミを入れたくなる時があります。

 

特に手乗りの子は、飼い主の影響を受けやすく、行動や性格も種本来のところから離れ易いということを自覚する必要があります。

 

 

我が家の手乗りピンクファロー。この子は背中の羽色がかなり変化します。

今朝の写真です。

昨年の写真です。ほとんどピンクがなくなっています。

2017年の写真です。

 

この子1羽で飼育していたら、「アキクサは羽色の変わる鳥です」と書いていたかもしれませんが、この子以外にこういう形で羽色の変化する子はいません。

 

いっぱい飼っていると当然世話も大変ですが、いっぱい飼っているからこそ知り得る知見もあるということです。