クリッピングを考える | TFC の東京アキクサインコ飼育日記

TFC の東京アキクサインコ飼育日記

アキクサインコルビノーを中心に飼育、繁殖,
をしております。

クリッピングについては、賛成派と反対派に分かれる傾向にありますが、鳥も生き物で個体差があります。個体に合わせて対応してもらいたいところです。

 

クリッピングしない場合のリスクとして、逃げた際に捕まらないという事がよく挙げられますが、もっと危険な要素があります。

 

それはパニック時の壁、窓等への激突です。

自然の中では100メートル位簡単に飛べる飛翔力がある訳で、その力で、数メートル位の部屋空間を全力で飛ぶ事を想像してみて下さい。

 

 

対処方法として大きな蚊帳(かや)の中で放鳥するという鳥友さんもいましたが、なかなか現実的ではありません。となると、飛翔力を少し落とす為にクリッピングは有効な手段です。

 

飛べなくする訳ではなく、少し飛べる力を落とす事がポイントです。

左右1枚づつクリッピングから、様子を見ながら切る羽数を増やしていきます。

 

一方で、あまり飛ばなくなった老鳥やまだ上手く飛べない幼鳥は、クリッピングは必要ないと思います。

 

 

我が家の最古参 元ピンクファロー手乗りです。この子は1年以上お店で売れ残っていた子です。大人になる時期にカゴから出されていなかった為、今でも上手く飛べません。よってクリッピング無しです。

 

残りの手乗り2羽です。ルビノーは以前はクリッピングしていましたが、加齢で飛翔力が落ちてきているので、こちらもクリッピング無しです。ローズは、年齢ではルビノーより上ですが、全く飛翔力が衰えないので、左右各2枚づつクリッピングしています。