一人餌移行期の注意点 | TFC の東京アキクサインコ飼育日記

TFC の東京アキクサインコ飼育日記

アキクサインコルビノーを中心に飼育、繁殖,
をしております。

一人餌への切り替え時期は、個体差ありますが、大体生後3週間位からです。挿し餌を嫌がるようになった頃、雛が羽ばたきをするようになった頃を目安としてください。

 

最初はプラケース内の床に粟穂やエサを撒くと、それをついばむようになります。この時期そのうが急激に小さくなり、体型が飛べる形へと変化していきます。食べれる量が減少しますので、無理をして同じ挿し餌の量を食べさせないように注意が必要です。以前より少ない挿し餌の量でも、そのうの膨らみ具合が同じになりますので、そこで判断して下さい。挿し餌は嫌がっても、自分で充分には食べれていないという状態がしばらく続きますが、1回3g程度は食べさせて下さい。

 

 

次の段階として、ケージへの移行です。一人餌練習のケージレイアウトです。床にエサをまきます。挿し中は水入れはまだなしです。濡れたり、こぼしたりで、体が急激に冷えるのを防ぎます。止まり木は、低い所で1本。 セトモノのエサ入れにも、餌を入れておきます。

赤穂も床に置き、ついばむ練習用とします。夕方から朝までは、寒さ対策で再びいままでのプラケースに戻します。床の敷材が無い方が、エサをついばみ易いという意見もありますので、ここはお好みで判断下さい。

 

 

 

本日もお迎えラッシュです。ブルー、ピンクファロー、ルチノーが出ていきます。残りの雛は、ルチノー2羽のみです。