画像の色合い | TFC の東京アキクサインコ飼育日記

TFC の東京アキクサインコ飼育日記

アキクサインコルビノーを中心に飼育、繁殖,
をしております。

ルビノーの色合いを正確に写真にすることは非常に難しく思います。

 

自然光、室内光、撮るアングルによっても色合いはかなり変わります。

 

個人的には、羽の黄色部分の少ない、赤みの強いルビノーが好みですが、動ける範囲(現品を目で見れる>でのアキクサとなると、圧倒的に数が少なく、また血縁が近い可能性もあるので、どうしても遠方の写真で購入を判断する鳥もでてきていしまい、最初の頃は届いてアレレ?と思ったことも有ります。

 

特に上からのアングルの写真は羽根先の黄色が少なく見えます。

日陰でフラッシュ無の撮影です。羽根先の黄色が見えません

 

日なたでの撮影です。かすかに羽根先の黄色が写っています

 

 

日陰でフラッシュ無の撮影です 羽根先の黄色が分かります

日なたの撮影です

羽を少し膨らませている状態の方が、赤みが強く写る傾向になります