ゴールドタワー
宇多津駅から徒歩12分でアクセスできますランニング

周辺に高い建物はなく、異彩を放つ建築物ですダッシュ

高さは158mあり、展望台は127mにあるそうです太陽

宇多津のシンボルですね!!

宇多津駅からも見えるので、迷うことはないでしょうウインク

四国水族館うお座が北側にあり、一体で観光することができますルンルン

ゴールドタワー内には『ソラキン』『プレイパーク』があります電球

プレイパークは小学校低学年ぐらいまでが、楽しめる施設ですダッシュ



ソラキン
天空のアクアリウム、ソラキンで金魚とアートのコラボレーションが楽しめます流れ星

金魚が空を泳いでるような錯覚が楽しめますルンルン

アクアリウムのアートもステキですキラキラ

















ゴールドタワーからの景色キラキラ

南側




西側




北側




東側





(202112)
四国水族館
宇多津駅から徒歩12分でアクセスできますランニング

バスもありますが、本数がとても少ないので、鉄道利用者は徒歩で向かう事になりますバスランニング

車で行く人が多いと思いますが、現地には大きい駐車場もあります車




チケット売り場
繁忙期は建物の端までチケット購入者の列ができますアセアセ




バス停




バス時刻表
宇多津町コミュニティバスのバス停があります🚏

東西コースと南北コースがありますが、東西コースに四国水族館のバス停が含まれています電球

右回りコースが1日3本、左回りコースは1日2本で非常に少ないですびっくり




左奥が四国水族館になりますうお座




ゴールドタワーからの四国水族館
2020年オープンの新しい水族館ですキラキラ

上けら見ると規模は大きくないように感じますうずまき

しかし、見どころはたくさんあり、3時間ぐらいの滞在となりましたグッ




宇多津臨海公園案内





館内







フォトスポット






こちらでは、海驢、海豹や人鳥ペンギンを見ることができますおねがい




海豚ホール
海豚ショーを見ることができますイルカ





四国の河川を再現した展示がありますかに座






(202112)