残業で疲れきったわたしを癒すために
「たまきさん鼻歌まじり、ご機嫌やねぇ」
「お天気よくてよく乾きそうですから」
「良い奥さんやなぁ」
「えへへへへ」
「その鼻歌が新日のテーマじゃなかったら
録画しておいた情熱大陸を観てます。
化粧落としながら1回観て
お風呂あがりの今また観てるという。
すきです、棚橋。
すきです、プロレス。
棚橋ヘアアレンジがいつもかわいすぎて
美容院で「棚橋カットにしてください」
って言いそうになったこと数知れず。
総合格闘技はガチ感が怖くて苦手やけど
プロレスはね、パフォーマンスやから。
ストーリーがあるから、お芝居として
観ててめっちゃあがるんですよね。
プ女子とまではいきませんが、
ワールドプロレスは毎週欠かさず
観るレベルのミーハーなファンです。
棚橋と飯伏にオスプレイっていう
ミーハー女子的ベタ処と、
あと、あとね、田口がすき(小声)。
田口の写真貼ろう思ったら
ちょけてるやつしかなかった\( °ω° )/
こういうところがすきなんや、うん。。。
ちょけてんのに技出すのも受けるのも
キレッキレで素晴らしい選手なんですよ。
その昔。
当時お付き合いしていた彼の家で
お洗濯ものを干してるときのこと。
もっと良い奥さんやけどねぇ」
( ◟̊◞̊ )!?
…無意識でした。笑
無意識に新日のテーマ口ずさんでました。笑
ここで指摘されて初めて気付いて
超絶ド衝撃を受けたんですけども、
数年経った今もふと気がつくと
ご機嫌なときには新日のテーマを
口ずさんでいることが多々あります。
寝言?寝ぼけて?
「シバタ、オトセ、シバタ!」
って力強く言って(本人記憶なし)
大爆笑された経験もあります。
わたしのプロレス愛、
そこそこ根深いみたいです( ◟́◞̀ )


