世界最大の無印良品のある
イオンモール堺北花田へ行ってきました( ⍥ )

京都の我が家からは遠いというイメージがあって
いままで行けてなかったんですが、
乗換え1回・トータル1時間半程で行けることが
やっとこさわかりまして (*  `◟ 、)

今年の春にリニューアルオープンした
イオンモール堺北花田の無印良品は
食に重きを置いているそうです。

従来の無印にも食料品の取り扱いはありますが
北花田が他の店舗と大きく違うのは
無印レーベルじゃない商品も販売しているところ。

…厳密に言ってしまえば
書籍だったり地方銘菓・特産品 等
無印レーベルでない商品を置いている店舗も
既存店にいくつかあるのですが

精肉や鮮魚を販売しているのは北花田だけ!
手作りヨーグルト工房があるのも北花田だけ!

怖いものみたさで、行ってみました( ◡̈ )


いざ行ってみると

スーパーの食料品売り場のような店内に
無印良品のBGMが流れていることも

スタンドファイルボックスやネルシャツと
大根と鰤の切り身が入った買い物カゴも

無印オタクのわたしには違和感たっぷり。

なのに、木で作られた壁や什器、
ディスプレイは無印良品らしさで溢れてて。

なんやここは??
どこに迷い込んだんや???

おしりがむずむずとかゆくなるような
とーっても不思議な感覚でした( ◟́◞̀ )笑


ばんごはんは併設のMUJI mealで。
mealのビュッフェなんて初めて♥︎


もりもり食べてからの、しめのフォー。
自分で米麺ゆで(温め)て、盛るスタイル✨


スープ2種類とか聞いてない♥︎
どっちか選べるわけない♥︎ 
食べ比べるしかない♥︎
(フォーめっちゃすき)

ベーシックな方はもちろんのこと
トムヤムクンスープがかなり好み…

おいしかった!です!!!



無印の他にもあっちゃこっちゃ歩き回って
(GUの広さもすごかった…楽しかった…)
1日めいっぱいはしゃいで帰宅したら
早速熱だしてやんのーーーばーかばーーか

体力だいぶついたと思ったけど
さすがにがんばりすぎたみたい。笑

もうちょっと体力の配分できるようになったら
また遊びに行きたいな( ◡̈ )✭