すきなひとが学校に行ってはるので
ひとりでお留守番



普段、というか後にも先にも
料理なんぞできないわたしですが
1日暇なんやからがんばるどん!
ということで
本日のメニュー
・ピーマンとなすの肉詰め
・ポテトサラダ
・野菜スープ
の予定で、お野菜は地元の新鮮お野菜
買ってきてるである



キャリーとは言えさすがに重かった…
お野菜以外はスーパーに買い出しへ

の前に
洗濯機まんたんちゃんやった
(朝から靴下がない靴下がないと
うるさかった…ここやがな!!)
ので未知の機械・洗濯機と格闘

あらゆるボタン押しまくって
なんとか洗濯できそうなとこまで
たどりつけたものの、
液体洗剤が…今ある20㍉では足りぬ…
それで洗濯物溜まってたのね。納得。
自分の頭の中のお買い物メモに
洗剤を書き足し。
近所のスーパーに行って、
たまごやらソーセージやら
必要な食材をカゴへぽいぽい

洗剤も同じ銘柄の詰替が買えたし
迷子にならずに行って帰ってこれたし
レジのおかあさんの対応が素敵やったし
大満足のご機嫌さんで帰宅◎
お洗濯も無事に完了できた

しかし
大満足のご機嫌たまきは
合挽きミンチを買い忘れていた…!

ひとりでワロタ。
ピーマンとなすに何を挟むつもりや。
というわけでね
自分のおばかっぷりに呆れながら
2時間のインターバル挟んで
もう1回スーパー行きました

ミンチ握りしめてレジ行ったらば
2時間前にお世話になったばかりの
感じのいいおかあさんのレジっていう

ひとりでワロタ。(2回目)
なんかもう…恥ずかしすぎた…
お買い物メモは頭の中じゃなくて
紙で作ろうと思いました。まる。