ブログネタ:春服がない!
参加中
本文はここから
すきなひとが春休みに入りまして
わたしもあわせて休みをもらえたので
来週月曜の夜遅くから神戸に行きます◎
この週は通院もお休みに(すると勝手に決めて)、
木曜の晩御飯には帰ってくるプランで。
まるまる神戸で過ごせるのは
火曜と水曜の2日間だけやけど
日数だけで言えば3泊4日。
コレ、わたしたちのお決まりパターン*
まだ少し気が早いけれど
バタつくのは嫌いなので、荷造りを。
の前に、持ち物メモ制作。
こういうやつ。
大体毎回同じ内容になるのは解ってるけど。
たとえ1泊の温泉旅行でも
寧ろ日帰りのピクニックであろうとも
たまきファミリーは持ち物メモを作ります。
(数年前までみんなやってることやと思ってました)
父が絵を描く人やから?かな?
横向きになっちゃったけど、
いつぞやの父のメモ。
話がそれた。
で。
今回の神戸行きのメモを作っていて気付いたのです。
いや、うすうすわかってたけど。
そう。 ブログネタの。
「3月末に着る春服がない!」
しかも
「3泊4日を着まわせる春服」
更にハードルあがってしまうのですね。
むむむむ・・・
Q.去年何着てた・・・?
A.・・・3月4月と入院してた\(^O^)/
・・・こほん。
PARICIの春物のプルオーバーニット着たい。
それに白デニムあわせたい。
これで1コーデできて・・・ええっと・・・
着回しを試行錯誤していくと
どうしてもベーシックなものを選んでしまい
ベーシック=M印なわたしのワードローブでは
「え?今日出勤?」みたいな格好に・・・
ぐぎぎぎぎぎぎぎぎ。悔しい。
けど仕方ない。
太番手のボーダーボートネックは万能選手やもん。
パーカーも気温調節に必要やもん。
満足いってはいないものの、
3泊4日の着まわしを考えて、
持ってくお洋服候補をなんとなーく絞れて。
そこで気付いたことがもうひとつ。
28日まで神戸にいる約束になってました。
木曜日=27日。
月曜から金曜まで、ってことなら
・・・あれ?4泊5日・・・?
必死で考えた着まわし、3泊4日分・・・?
ハイ、やり直しーーー\(^O^)/