田中幸太朗氏がすきでして。


このひと!


*ゆるゆる日和*

*ゆるゆる日和*



あー、かわいっ。



で、そんな彼が


【ひぐらしのなく頃に】(シリーズ2作品)


という怖い映画に出演していまして。



知ってはいたけど


別に観ぃひん~とスルーしてましたら


今月WOWOWでやるじゃないのーー



年単位で気になってはいた作品ですので


観てみたのです。昨日の夜中。



とってもヨコシマな動機で観始めたので


グロ・ホラーにおののきっぱなしのわたし。



結局2作目の最後、朝の5時まで観たのに


謎がたくさん残ったまま終わって



ていうかネタバレさせていただくと


後味悪いなりにも本編ホラー部分解決


(※犯人確保)したと思ったら、


いきなりモノローグで


「後日 この村で ガス災害が起こって


 村人が全滅しましたとさ★」


みたいのが出て、映画終わり、、、



ほんと脈絡なくて、ぽかん。


すんごい消化不良でございました。



今日起きてからネットで調べたら


同じように戸惑った人がたくさんいてました。笑



どうも原作?アニメ?には


出題編と解決編などがそれぞれ何話かずつ


あるようで、映画ではその一部分


しかも出題編の部分しかでてきてないらしく


「映画2作品だけじゃわかる訳がねぇ」


ってことらしいのです。



つまりアニメをちゃんと見れば


脈絡なくね!?なガス災害エンドも


裏側がわかることでつながって


すっきりするらしいんですね。



なんて不親切な、、、!



ウィキペディアとか読んでたら


興味は持ったので、観てみようかな。


うん、そのうち、そのうち。


、、、そのうち忘れるな。わたし。




いや、でも、


白衣の田中幸太朗とか


メガネの田中幸太朗とか


野球のユニフォームの田中幸太朗とか


観れたから満足だよ ←



制服はもちろんのこと


診療所の先生 兼 少年野球の監督


という役柄だったので


やさしい口調で教えたり説明したり


そういうひとが、わたし、ツボ♡ 笑