今朝京都に帰ってきましたので


しっかり送り火見届けました。



京都の祖父母やご先祖様たち


我が家に帰ってきてはっても


生きてる人は誰もいないという


不義理かましてましたので、


せめてお見送りだけでも。



(お仏壇ないからたぶん大丈夫、でしょう!)




家から5分も歩いて


視界の開けたところにいけば


鳥居と大文字と左大文字は見えます。



それ以外のものも全部見ようと思えば


くるくると移動が必要になってきますが、、、



今日までの旅の疲れもあって


「見に行く」ことをしなかったので


今年は少しばかり残念ながら


舟形と妙 法 は諦めました◎



わけあって 


妙法はテンションあがるので


見たいんですけど、ね。笑



毎年写真撮ろうとするけど


全然きれいに撮れなくて断念します。



お盆は父方の方の法要にかかりきりでした。


京都(母方)のみなさま


近いうちにお墓参りいきますので許してね。