犬を飼いたいね、とは


ずーーーっと言い続けておりまして



ただ、結構なんでもスキなので 


TVやなんかでかわいい動物見る度に


「○○(※犬じゃない動物)でもいいなぁ、、、」


と、すぐ言うてしまいます。



「○○」は、うさぎだったり


猫だったり、かめだったり、気まぐれです。



将来的には犬が飼いたいのだけれど


最初の引っ越し先は


小さなアパートか借家になるはずなので


手始め(というと失礼すぎるけれど)なら


もう少し小さい生き物がいいのかな??



とか、日々(無駄に)妄想しております。





そこでひとつ疑問が。





【ペット可物件】て、


ど こ ま で 可 な ん や ろ か ?



(※あくまで妄想の範囲です


  物件・大家さんによって違うことは


  もちろんわかっております)



ペット可=「ある程度の」騒音・匂い等が


許される物件だ、と仮定して


且つ部屋のキャパを考慮して、、、




基本は犬・猫ですよね?


で、それより小さいもふもふ系の


うさぎ、モルモット、フェレット、リス


このあたりは可だとは思うのです。



亀・熱帯魚の水槽系も可。


鳥も、インコ、オウムあたりは可ですよね?




じゃあ、、、、鶏はどうでしょう?


騒音面でギリNGでしょうか。


となれば、


ウズラならギリOKでしょうか。



家畜ではありませんペットです。



大家さんに賄賂として週1くらいで


卵貢げば許される気もします。




、、、フクロウやワシなんかの


猛禽類だとどうなるでしょう。


騒音面での問題はなくなりますよね。


ただ、かなりイカツイですよね。




ここで、ペットが欲しいの原点として


もふもふ系・愛玩系に回帰してみます。




牛:だめ。でかい。世話しきれない。


馬:だめ。でかい。世話しきれない。


ポニー:だめ。まだでかい。世話しきれない。


ひつじ:


やぎ:



この、


ひつじ・やぎあたりから


どうも断言できなくなってまいります。


(↑わたしだけでしょうか)



ピレネーさんやマラミュートさんあたりの



大型犬より、サイズも小さい。



「め゙ぇぇぇぇぇぇ」とか言わなければ


可な気がしてきませんか?





、、、ヤギを飼う。


ユキちゃんと名づければいつでも


ハイジとペーターごっこができます。


(お客人はまずはクララで。)



 た の し い 日 々!! ←





楽しいポイントが加算されましたので


ヤギはギリ可と判定します。



ということで


ペット可賃貸のボーダーラインは


 

 ポニー

        NG

--------------- 

        OK

 ヤギ



と相成りました。





馬鹿なこと考えてないで寝ます。


おやすみやす*