今日は19回目の結婚記念日でした。

再構築してから4回目です。


前日些細なことがきっかけで、フラッシュバックがおき、日付が変わっても気持ちが切り替わらず、朝花屋さんにバラ🌹を取りに出かけた夫に・・

『人の気も知らないでいつも携帯ばっかり見てんな』

『一生女の呪縛、またサレるんじゃないかって恐怖』

『女のSNSも見たくないのに、パパが本気になった女だから気になってみちゃう』

『離婚したくないのに不安がつきない』

『責任とって、どうにかして、もっと考えて』

『せっかくの結婚記念日なのに気持ちがあがらないんだけど』などなど

LINEしてしまいました。不安


そのLINEを見て、帰ってきた夫は、

「SANAちゃんごめんね、ごめんね」と謝りハグを繰り返し真顔これ↓をくれました。



可愛いい・・綺麗目がハート

これのおかげで少し気持ちも上がってランチも予約していたので出かけました🚗


私が探して予約したランチのお店だったのですが、個室がなく、席同士の間隔も近くオープン、奥様たちがランチを楽しまれてて満席でかなりのガヤガヤ、しかも私たちの席はカウンター席💦

セレクトミスったガーンガーンガーン

そんな中、夫は

「カウンター席も新鮮でいいね」とか、

「これめっちゃ上手いね爆笑こっちのがいいなら取り替えてあげようか」

とか終始ニコニコ、味は確かによかったけど、夫の好きなごはんもなくパンや、パスタだったりしたのにショボーン

その後、近くの神社⛩️でお参りし、おいしい団子やさんを見つけて食べたりして、注文したケーキを受け取って帰りました。

ケーキもバラのケーキを作ってくれるケーキやさんが近くになくて、ネットで、探して1時間以上車を走らせてわざわざ来たけど(毎年違うケーキやで作ってもらうという私のこだわり)文句一つ言わず、

「ランチも団子も美味しかったね。ケーキもそうだけど、いいお店見つけるの上手だね」って運転しながらいう夫。

そう・・

夫は優しくて、行きたいとこどこにでも連れて行ってくれて、私の好きなようにさせてくれるそういう人だった。


ちなみに、こだわりのバラのケーキは娘たちと一緒に夕食後に食べました。

美味しかった飛び出すハート



私が、勝手に不機嫌になり嫌なことばっかり言ってしまったけど、夫が受け止めてくれたおかげで、仲良く結婚記念日を迎えられました。よかった泣き笑い



最近体調不良や、娘たちの反抗期でメンタルやられて、情緒不安定になることが多いです。職場も前みたいに仲良い人いないし楽しくないけど、半日パートだし、お金の為にも頑張ろう         SANA