連休5日目(15日)は

家でゴロゴロ。

 

 

連休最終日(16日)

彼がうちに来ました。

 

ゆーきち達が帰ったら

ぶうちゃんもたまちゃんも

体調崩すの恒例になってるよねウシシ

 

って笑われたけどホントその通り汗

私達が体調を崩すのも恒例。

そんな私達の面倒を彼がみてくれるのも

恒例になってます。

 

座ってていいよー

ごろごろしときんさい。

って言葉に甘えてゴロゴロしてたら

いつのまにか、ご飯できてました。

 

 
 
 
美味しいーデレデレ
 
彼が作る魚の煮付け
私が作るより何倍も美味しいんです。
…って、私、ほとんど作った事ないけどおいで
 
 
8/10~8/11 彼と。
8/11~8/14 家族で。
8/16~ 再び彼と。
こんな感じで今年の夏休みは終了しました!
 
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
 
休みは終わったものの
20日までは彼がお休みだったので
私もずっと連休気分が抜けず…笑
 
17日 私は仕事。
彼はゴルフに行き、
その後、仕事仲間と飲み会。
 
1人ご飯は残り物で。
2日続けて魚づくし!
幸せ~ニコニコ
 
翌日18日も私は仕事。
娘と彼は映画へ。
お昼休憩に私も合流して3人でランチ。

 

この日の夜は彼と2人で

広島市内で食事の予定だったから

お昼はフードコートで軽めに。

image

 

彼は石焼カルビビビンバと冷麺

image

 

娘は牛タン丼と冷麺

image

 

私はミニミニセット

(ざるそばとカツ丼)

image

全然ミニじゃない??

 

彼と娘が映画館に入るのを見届け

私も仕事に戻りました。

 

ちなみに2人が観た映画はコレ指差し

image

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

8月も今日で終わり。

今月の食費は56,000円でした。

外食代13,000円込みなので

実質43,000円?

 

息子家族が帰省すると

いつもより食費1~2万上がるけど

今年の夏はそうでもなかったです。

 

それもこれも彼がお肉やお魚を

買ってきてくれたから✧︎*。

ホントありがたい事( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

…けど、問題は光熱費。

ずっとエアコンつけっぱなしだったから

請求が怖いっ叫び