ゲテちゃんのクラッチ油圧化も いよいよ大詰め


クラッチカバーの加工などをしていきます



綺麗に結晶塗装したクラッチカバーなんですが•••••

油圧化の為に  生け贄になって頂きます

こう言うのは躊躇してたら あかんのです

ハンドドリルを使って


バツバツ穴開け (* ̄∇ ̄)ノ

からのぉ~

ぶち抜き



嗚呼  もう後戻りは出来ない (´TωT`)

とか言ってないで、ギザギザになったカット部分をリューターで綺麗に仕上げます


ついでに、全く意味のないタコメーター取り出し部分もカットしちゃいます


一通りカットが終わったら、サンドブラストで塗装の剥離


あ~あ、マジでガッツリ行きました(笑)

これに 追加工したリフターベースを載せてみます


ベース中心から左斜め上に長方形の空いた部分がありますが、この部分も溶接できちんと塞ぎますよ

これにて、ゲテちゃんのクラッチカバー加工はだいたい終わり

で、これをエンジンへフィッティング


良いっすねぇ

当然の事ながら、干渉箇所は全くありません


最後はリフターベースを溶接して行くのですが、クラッチリフタープレート中心とベース中心が正確に出てないとダメですので、新たに治具を製作してから溶接して行く予定です

最後の最後にセンターズレで作動不可とか  洒落にならんし

とりあえずですが、もう少しで油圧クラッチ化作業も終了になりそうです

大変な作業なんですが、意外とあっさり行くメニューかも知れないですね

ついでに、リフターピンの作動動画です

引っ掛かりも無く ちゃんと上下動しております

ベースとポンプピストンの芯が出ているからですね